夏草の揺れる丘-hosokawa

九州国立博物館で『細川家の至宝展』をやっていて


連休だったので行ってきましたー。


鎌倉時代から700年続く名家の細川家。


武術だけでなく学問や能などの芸術の分野にも長けていたみたいです。


19代目当主の護立によってゆかりの文化財を後世に伝えるために


永青文庫を設立しました。


今回はその貴重な所蔵品が今回、展示されていました。


幟(のぼり)や陣羽織・刀剣などの武具だけでなく


宮本武蔵の『五輪書』や水墨画


茶道具や能などの芸術的なゆかりの品も展示されています。


3月4日まで開催されていますので興味がある方はオススメですよ。