今週の『銀魂』をようやく観ました。


お登勢さんがたまに・・・。


「たま、あんたも少しは休んだ方がいい」


とそんな話をしていたら。


まさかのポリゴン顔!!


ひと昔前のゲームみたいになっていました。


びっくりです!!


そしてたまがおつかいからから帰ってきたとたんに


ドット化してるから!!


ドット化・・・しかも銀さんが今のゲームに対してぶった切っていました。


「見た目はともかく元々これくらい使えない奴だったら別にいいじゃん、このままで。

そもそもお前ら若い世代はやれCGだやれ3Dモデリングだのに慣れ過ぎなんだよ。

ドット絵位がちょうどいいんだよ」


「俺たちの時代なんかな単純な線だけで描かれたダンジョンを

それでもワクワクしながら探索してたもんだ。

美麗なCGこそねーがだからこそそこに無限の想像の余地があった。

それを最近の奴はタラタラ長ったらしいCGムービー垂れ流しにしやがって。

俺たちは映画が観たいのか、違うだろ。

ゲームがやりたいんだろうがぁぁぁ!!」


「いいかぁ、ゲームはやらされるもんじゃねぇ、やるもんなんだ!

CGもムービーもいらねぇ!

そんなもんに踊らされてっからてめーら想像が力が貧困なんだよ」


銀さん、序盤から飛ばし過ぎです。


しかも、何気に後ろのキャラがFFのキャラだったような・・・。


確かに昔はゲームって言ったらワクワクしながらやっていましたが。


最近は滅多にしていないなぁ。


そもそも私がRPG苦手だからなぁ。


「たまはやくそうをわたした

へんじがないただのしかばねのようだ」


ドラクエネタがやってきましたね!!


さらに、たまを助けるため源内さん所へ行くと・・・。


どうやら人間が風邪をひくみたいにたまもウィルスに感染してしまったらしい。


しかもこの「獏」と呼ばれるウィルスはかなりヤバイそうです。


そしてたまを助けるために彼が発明したからくりで小さくなった万事屋のみんな。


かわいいw


一寸帽子大作戦で果たして彼女を救うことはできるのか?


しかし、次週予告もゲーム音だし・・・。


EDのたまもドット化していましたね。


スタッフ、あまりにも細かいな。