09/23(祝・金) サンドーム福井
09/24(土) サンドーム福井
10/01(土) マリンメッセ福岡
10/02(日) マリンメッセ福岡
10/09(日) 神戸ワールド記念ホール
10/10(祝・月) 神戸ワールド記念ホール
10/16(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
10/22(土) 広島グリーンアリーナ
10/23(日) 広島グリーンアリーナ
10/27(木) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
10/29(土) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
10/30(日) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
11/03(祝・木) さいたまスーパーアリーナ
11/05(土) さいたまスーパーアリーナ 
11/06(日) さいたまスーパーアリーナ
12/04(日) 福岡 Yahoo! JAPAN ドーム
12/10(土) ナゴヤドーム
12/11(日) ナゴヤドーム 
12/15(木) 京セラドーム大阪 
12/17(土) 京セラドーム大阪 
12/18(日) 京セラドーム大阪 
12/22(木) 東京ドーム
12/24(土) 東京ドーム 
12/25(日) 東京ドーム
どこ行こう?
東北無いのが泣けてくるw
タバコが売ってないので、色んな所からかき集めた、マルメン
吸ったら何かマズイ…
賞味期限見たら、平成22年3月…
とりあえず、2箱確認
カートンのヤツもだったら泣けるw
土曜日、飲みに出た時に、フグをご馳走してくれた、某老舗割烹の大将が
「○○(店の名前です)の女将が店を開けようとしたら、不謹慎だと叩かれて、すぐ閉めてたけど、それは違う。私ら飲食業は、こういう時でも、店を開け、いつも通り、美味しい食事を用意して、被災された方や復興に頑張ってる方々を、おもてなしするのが、我々の復興だ」こんなニュアンスな事を言ってました
正にその通りだなと
そして、その言葉に料理人のプライドを感じた
家や身体が無事だった人間は、被災した事を必要以上に気にせず、特別な事はせず、今まで通り暮らして、ちょっと募金と節電するのが最強じゃね?
食料買い占めたり、ガソリンスタンドに夜中から列んだり、普段しないでしょ?
なんで、いつも通り、飲んで売って買って過ごす事にしますw