最近お腹が収縮しているのかやたらとおへそ周りがかゆく、キズに布がこすれるようにあたると痛いので、腹帯のジャリジャリが背中にくるようにとめています

腹帯をとめるときにキズを押してしまわないし、我ながらなかなかいいアイディアです👍✨


 

 

 

 

 

 

上の子の時に緊急帝王切開をしたので、私の場合は縦に開腹のキズ跡があり、パンツのゴムがあたるとすごく痛いのでローライズの産前産後に使えるマタニティーパンツとゴムが幅広できつくないマタニティーパンツを準備しました


 

 

 

産後のパンツのゴム問題は結構長引いた経験があり、もうしばらくの間付き合う問題になると予想できます


モニターの器具を挟むのに毎日2回使われてたり、大きなお腹とおしりで伸びたマタニティーパンツは、お腹が引っ込んだらきっとゆるゆるになってしまうと思うので、サイズ大きめの男性用のボクサーパンツで対処する予定です😚


下の子の時にも、女性もののパンツのゴムの締めつけがキズに当たって痛くて、旦那さんが適度に履き慣らしてゴムにキツさのないボクサーパンツを貸してくれて試してみたところ、痛くない、むしろ快適😳✨と大発見でした

 

 

本当に普通のこんな感じのタイプです✨


キズの痛さがなくても、女性ものより男性もののボクサーパンツの方が私は履き心地好きです

パンツのゴムの痛みに悩まされている縦切りされた方、よかったら一度試してみてください😊💗



ずっとやりたかったこと、もうできるかな


うつ伏せになってみました

いつぶり?✨夏ぶり?😆

痛みはありませんが、まだあるお腹のぽっこりのせいであまり心地はよくないけど、お腹のかゆみも止まります


面会に行く前にもう1人のママにもあかちゃんがきて、母子同室が始まりました


NICUの先生に

旦那さんが面会にこれるようになるにはどういう期間が必要ですか?

と聞いてみました


いま症状がなにかありますか?

症状が全て消えるまでは面会は出来ないと思います


待機期間が過ぎても、喉の痛みが消えるまでは病院に入れず、私もそれまでに会ってしまうと病院に入れなくなり、面会が出来なくなるということ


長引けば、どんどん上の子達と会える日が遠ざかる😅電話ごしに旦那さんと子供達が楽しそうにしてるからまぁもう少し3人で頑張ってもらうか💦


早く旦那さんの症状が消えますように✨


私の退院前の診察があり、とりあえずいつでも退院できる準備が整いました✨

三つ子ちゃん達は全員点滴がとれました😆💗


ローソンでスイーツ買い込んで一人でお祝いだ!🍰✨