貧血食に変更したら、選択していた常食菜の「うなぎの蒲焼」がリセットされてました🥲
少し残念だけど、まぁいいや🤣
変化としては、朝食のタンパク質がチーズに、昼食の小鉢がビタミン入りのゼリーに、夕食には野菜ジュースがついてきました✨
量が増えたわけでもなく、前より食べやすいしデザートが増えたみたいでいいかも✨
葉酸からも鉄がとれると聞いて葉酸の量を重視してましたが、この野菜ジュースは鉄も5mg、葉酸も 550μg、ビタミンB12も3mg、その他カルシウムやビタミンA、コエンザイムQ10も豊富に含まれる飲むサプリメントだそうです
味はパインやピーチを感じるトロピカルな感じ🍍🍑🍎🌴✨
葉酸は上限1000μgということなので、そろそろ妊娠後期ということもあり、朝夕服用しているフォリアミン錠5mgと野菜ジュース併用していいのか気になります
妊娠後期に葉酸取りすぎると子供が喘息になるリスクがわずかにあがると書いてあったけど、野菜ジュースだからいいのかな?
薬剤師さんと先生に聞いてみました
どちらとも問題ないとのこと!😊
毎回野菜ジュース出るわけでもないことも判明😅
野菜ジュース嬉しかったのになぁ🧃✨
少しご飯が楽しみになりました🍚✨
ゼリーやジュース増やして前より栄養とれるってサイコー!😆✨
院内ローソンで野菜ジュースを買いこまなくてもよくなりそうなのでご褒美を少し増やせそうです🤭💗