先日保健師さんによる妊娠7ヶ月面談を受けましたが、実際はまだ7ヶ月にはなっていません😅
管理入院でその頃は病院にいると話したら面談を早めて行ってもらえることになりました😊
産後の子供の健診票や優先駐車場で車を停める時に使う利用証、タクシーや助産師さんにかかったときの費用を子供一人につき5000円まで返還してもらえる申請書類などを受け取り、質問されたり質問したりしてお話をして気づいたら50分くらい経っていました😅
もうすぐ入院するから使わないかもと思っていた優先駐車場で使える駐車場利用証ですが、妊娠している間しか使えないものかと思っていたら産後一年は乳児と一緒なら使えるようです。上の子と下の子の時はなかったので、知らなかった😳
なるべく産後は元気ではあると思うので本当に必要な方が駐車場を使えるように配慮したいと思いますが、雨の日などバタバタと三つ子3人を乗せたり降ろしたりする時に駐車場があいていたら有り難く使わせて頂こうと思います😊
子育て世帯へ年々支援が増えているのかなと思います、どうもありがとうございます✨