ネットビジネスでもなぜコミュニケーションが大事なのか | 奴隷から解放されるための脱サラ・インターネット集客とは

んばんは、YUです!

 

いつも記事を見ていただきありがとうございます。

 

さて今回のテーマは、

「ネットビジネスでのコミュニケーションの重要性」

についてです!

 

 

 

これを読んでいる人の中には、

「人とコミュニケーションを取るのが

面倒だ。」

 

という人もいるかもしれませんね。

 

ところが、稼ぎたいと思っているなら、

そんなことは言っていられないんです。

 

 

 

もしかしたら、

「本当かよ?」

 

と思うかもしれませんし、

がっかりするかもしれませんね。

 

たしかに一部のビジネスでは、

コミュニケーションは取らなくても大丈夫です。

 

ですが、多くの場合は、

コメント、メッセージのやり取りなど、

コミュニケーションが必要です。

 

 

 

 

でも大丈夫です。

 

コミュニケーションは慣れますよ(・∀・)

 

コミュニケーションは

なぜ必要なのか。

 

どう活用したらいいのか、お話していきますね!

 

 

 

 

まず、インターネットビジネスを始めると、

多くの場合、SNSを活用しますよね。

 

例えばアメブロやtwitter、facebookを使って、

読者、フォロワー、友達を

増やすと思います。

 

 

そして、

さぁフォロワーが5000人になった!

さぁ読者が500人になった!

さぁ友達が3000人になった!

 

と、ここで喜んでいるのは

大きな間違いです。

 

 

 

なぜなら、フォローや読者登録を返した人は、

なんとなく返した人が

ほとんどだからです。

 

結果、twitterはフォロワーが5000人もいるのに、

全然見られていない、

なんてことも良くあることです。

 

 

 

当たり前ですが、

どんなにフォロワーがいても、

見られていなければ

意味がないですよね(>_<)

 

 

フォローを返した相手の人も同じです。

 

あなたの投稿には、

そう簡単に興味を持ってくれないんです。

 

 

 

ではどうすればいいのか。

 

そこで、インターネット上の

コミュニケーションが活躍します!

 

具体的には、コメントやメッセージで

相手との距離を縮めていこう、

ということです!

 

 

誰だって、コメントやメッセージが来れば

嬉しいものです。

 

そして、相手の立場になって考えれば

分かるのですが、

 

フォロワーになったものの、

どこの誰とも分からない人の投稿って、

「別に」って感じになりやすいものです。

 

ところが、一度でもメッセージやコメントで

コミュニケーションを取った人は、

他の人より明らかに目を引きますよね!

 

 

 

このように、SNS上では、

コミュニケーションを取ることで、

初めて効力を発揮します。

 

たしかに地道な努力が実を結ぶ形になりますが、

ぜひ、やっていきましょう!

 

そして、コミュニケーションは、

コメントやメッセージを打ちまくっていると

だんだんと慣れてきます。

 

なので、最初は大変でも、

めげずにやっていきましょう!

 

そして、相手との会話を楽しみましょう!

 

それが成功への近道です(`・ω・´)

 

ーーーーーーーーーーーー

今回のまとめ

 

・コミュニケーションは超大事

 

・SNSはコメントやメッセージを大事にしよう

 

・相手との会話を楽しもう

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

YUの公式Line@

・脱サラ&起業のステップ

・個人事業の収益化に必要なスキルと手順

・自由な生活を手に入れる方法

・インターネット集客のやり方

 

などの重要な情報のほか、

・Line@限定コンテンツ

・会員限定のわくわくするプレゼント

も用意しています。

 

友だち追加