【予想】AJCC | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんばんは!
今週日曜日のAJCCの予想です。

中山芝2200のGIIということで、春のG1を狙う各馬が集いました。馬券うんぬんを抜きにして、結構楽しみにしています。

過去の傾向を見ると、1番人気の信頼が薄く、7番人気がよく絡むちょい荒れ傾向となってますが、今年のメンツを見る限り、堅い決着に収まるように感じています。

◎ミッキースワロー
◯ゴールドアクター
▲ダンビュライト
△ショウナンバッハ
☆レジェンドセラー

三連複◎-◯▲△☆

本命は、ミッキースワローにしました。世代限定戦ですが、今回と同条件のセントライト記念の勝ち方が見事でした。坂での伸びはコース適正がバッチリな事の証拠です。枠も内目で絶好ですし、好位からの差しに期待します。鞍上の横山典騎手も、この馬には相当期待しているみたいなので、突き放しての快勝まであると思います。

二番手評価はゴールドアクターです。実績からいえば、ダントツの一番人気になってもおかしくないのですが、宝塚記念以来の久々かつ7歳というところで、評価を落としています。でも、鞍上はあの武豊騎手ですし、最終追い切りも一番時計を出すなど、体制はバッチリなので、馬券はそう外さないと思います。

三番手評価はダンビュライト。クラシックでは3、6、5着と大崩れなく完走し、菊花賞後の準オープンをあっさり勝つなど、能力は間違いなくあります。ただ、なかなか勝ち切れないところと、前走のタイムがイマイチなところが少し不安です。
恐らく1〜3番人気になるこの3頭での決着もあり得ると思うくらい、3頭はこのメンバーの中では抜けていると思います。

この3頭に割って入ってくる馬として、ショウナンバッハとレジェンドセラーを挙げます。ショウナンバッハは、2年前のAJCCの三着から、もう17戦も馬券外となっていますが、ここ3戦は掲示板を確保しており、そろそろきても良いのでは、と思っています。脚質的に追い込み馬のため、展開が向かないと厳しいですが、今年は何かが違う戸崎騎手が、うまく追い出してくれると思います。
レジェンドセラーは、1000万下、準オープンを連勝している成長著しい4歳馬。前からも後ろからも競馬が出来る器用さを持っているので、最内の利を生かして、直線で伸びてくる気がします。一気に世代交代として、ミッキースワロー、ダンビュライトと共に馬券内を独占したら面白いですね。


ではでは。
アヴィアント〜