本日は明日土曜日の重賞、愛知杯の予想をします。正直、さっきまでいろいろ考えてましたが、全く分かりません!たぶん正解は見なんでしょうが、それだと面白くないので、直感的なものが多分に含まれた予想です。
愛知杯は牝馬限定、ハンデ、重賞ともう荒れるしかないでしょって感じで、実際二桁人気馬のみの大荒れ決着まであるレースです。買いデータと消しデータも、これ!っといったものがありません。難しい。
なので、出馬表とにらめっこして予想を組み立てました。
◎キンショーユキヒメ
◯リカビトス
▲マキシマムドパリ
△レイホーロマンス
△ロッカフラベイビー
ワイド◎-◯▲△△
本命はキンショーユキヒメにしました。前走は初めてダートを使われましたが、全く走らず。。。何故ダート使ったのでしょうか。やる気を馬が無くして無ければいいのですが、やる気充分ならやってくれると思います。中京2000Mでの好走実績が二度ありますし好位差しの脚質は、逃げ先行タイプが多い今回のメンツでは有利に働くと思います。
相手はリカビトス。デビューから3連勝を飾った素質馬。秋華賞は走らなかったものの、重馬場が合わなかっただけの可能性もありますし、キャリアの少ない4歳牝馬なので、成長が見込めます。ここで勝って、牝馬路線に名乗りを上げて欲しいものです。
昨年勝ち馬で恐らく1番人気になるマキシマムドパリは三番手評価にしました。実績は十分なので、普通に走れば楽勝ですが、斤量と騎手に不安あり。なんか掲示板は確保するもみたいな結果が目に浮かびますが、あっさり勝つこともあり得るので、買い目には入れておきます。
穴馬としては、レイホーロマンスをあげます。前走中京の2200Mを勝っており、コース適正は証明済みですし、下したチェスナットコートは次走で勝ち上がりを果たしており、レースレベルもまずまず。脚質も好位差しなので、馬券内への食い込みは十分にあると思います。
大穴はロッカフラベイビー。前日オッズで最下位ですが、33秒台の早い上がりを中団から使える末脚は魅力的。前が崩れた場合、最後に突っ込んでくる絵が浮かびますね!
ではでは。
アヴィアント〜