タマモベストプレイ引退 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんばんは!

今日はショックなニュースが飛び込んで来ました。私のお気に入りだったタマモベストプレイがなんと屈腱炎で引退に。。。
万葉Sでは、負け方が少しおかしいなとは思っていましたが、レース時から脚に異常があったのかもしれませんね。突然の引退が残念なりませんが8歳になるまで中長距離路線で頑張ってくれて、本当に楽しめました。ありがとう。


タマモベストプレイとの出会いは、ちょうど5年前のシンザン記念。複勝をしこたま買ってましたが、見事に3着に粘りこみ。そこから追っかけるようになりました。
次のきさらぎ賞を勝ち、スプリングS2着と儲けさせてもらい、いざクラシックへ。皐月賞5着、ダービー8着、菊花賞8着と馬券にはなりませんでしたが、常に買い目には入れていました。
特に菊花賞は惜しかった。第3、4コーナーでズルズル下がってきたネコタイショウの真後ろにいた為、コーナーで加速出来ずにそのまま終わってしまいました。あの不利がなければ、良い勝負をしていたはずです。

古馬になってからは、なかなか重賞では好走出来ませんでしたが、OPでは馬券内にほぼ入っていた為、そこを狙って稼がせてもらいました。今年は久しぶりにG3の函館記念で14番人気ながら2着に入り万馬券を演出しましたが、ここは買えなかった。今でも後悔。

最後のレースとなった先週の万葉Sでは、単複を買ってましたが今までの儲けに比べたら少ない損失なので、餞別としてJRAに寄付します(笑

引退後は、乗馬になるとの事でホッとしました。末永く、余生を謳歌してもらいたいものです。

ではでは。
アヴィアント〜