東京優駿(ダービー) 反省会 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんばんは。
今日は天気もよくとても暑かったですね。
あれ雨のはずでは…

前のこりあるかな~と思ってましたが、差し馬が台頭したダービーでしたね。
いや、しかしドゥラメンテは強かった。本物でしたね。
これでオルフェーヴル以来の皐月賞ダービーの二冠を達成。陣営は菊花賞に向かうのでしょうか?そうすれば三冠馬がまた誕生することになりますね!


◎リアルスティール 4着
○キタサンブラック  14着
▲ドゥラメンテ   1着
△サトノラーゼン  2着
△タンタアレグリア 7着


リアルスティールは、ちょっと位置が後ろでしたね。最後伸びてきて4着に食い込んできましたが、時既に遅し。福永ジョッキーは買うとこないな~
キタサンブラックはちょっとペースが早すぎたかなぁ~。直線でズルズルと消えてしまいました。
サトノラーゼンはさすがの二着。岩田ジョッキーはG1では切れませんね。直線抜け出してからの粘りは見事でした。
タンタアレグリアは、直線入ってちょっと前がつまりましたね。あそこでスムーズに追えなかったのが痛かった。

馬券的には、リアルスティール軸のため敗北。素直にドゥラメンテを軸にしていたら取れていたのに…悔しい!

来週は安田記念。
最強のマイラー探しの旅にでかけてきます。

ではでは。
アヴィアント~