九回表無死一点ビハインド。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


それは2010年10月10日のことであった。

覚えてる人もいるであろう。


CS Farst Stage 第二戦。

西武ライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ

4対3

九回表無死。
打者里崎。その初球。

敗色濃い展開での、里崎の一振りは、長田の放ったスライダーを左中間スタンドへと軽々と運んでいった。

値せん金の同点ソロホームラン。

右腕をマリーンズファンのいるライトスタジアムに高々と掲げるその姿が、今でも忘れられない。




っていう感じの動画が、YouTubeにあるので暇な方は見て下さいな。

今日は夕飯食べた後に、マリーンズ関連の動画をいろいろ見てたけど、この動画が一番燃えましたね。

当時、生で見られなかったのが悔やまれる…。
西武ドームはちょっと遠いんですよね。大宮辺りにあれば便利なのに。


他に、2010年日本シリーズ第7戦の岡田が放った勝ち越しタイムリーなども胸熱。

最近はキャンプ情報をチェックする毎日ですが、早くシーズン開幕しないかな。

またあの一試合一試合に一喜一憂する日々に浸かりたい。

今年は野球観戦出来るかな。
まずはこっちの世界に引きづりこま…ゲフンゲフン。


昨年はぶっちぎりの最下位だっただけに、今年はもうちょっと優勝に絡む展開を希望しますね。


今年期待なのは、なんと言ってもルーキーの藤岡。ローテ入りは勿論、新人での10勝に期待しちゃいますね。

後は、大松の復活と荻野貴司の復帰。これが楽しみ。
特に荻野は、いるだけでワクワクする選手なので、焦らずリハビリに専念して、シーズン途中に救世主として帰ってきて欲しいです。



と、野球の話はこれ位にして。

今日は、またあっという間に過ぎ去ってしまいました。
どうして休みの日ってこんなに時間が早く過ぎて行くんですかね。

明日から仕事…ハァ…。


作ったご飯も、昨日とほぼ同じってか残りものをレンジでチンなんで割愛します。

やった事も、ネットでYouTube見てたのと、調べ物と後は散歩。


うーん。無趣味。ゲーム位しか思いつかん。あと映画か。
今日は『チェーンリアクション』っていうのを見たヨ。まぁまぁだたヨ。



ふぅ。夏以降は、生活も一変するし、今はとにかく調べ物。


では、おやすみなさい。