とあるクリスマスの出来事。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。

こんにちは。
もう今年もあと4日。カウントダウンが始まって参りましたね!
今年の総括は、次の日記で書く…かもよ笑



さて、今年のクリスマスですが、仕事してました。

はい終了。


いやー25日に仕事。しかも日曜日に仕事。おじさんと後輩と仕事。

…メリークリスマス。



と、クリスマスはまぁあれでしたが、それ以外の日は充実していました。

22日に彼女が遊びにきてくれたので、親と食事の後に映画を見に行きました。

見た映画は、『ゆかいな金縛り』です。三谷幸喜監督の作品らしい作品で、随所に豪華キャストを揃えているのはさすがという所でしたが…。
まぁまぁってとこでしたね。

その後家に帰り、ささやかなクリスマス会を。
この日のために、内緒でツリーをこしらえていたんです。そしてクラッカーも。サプライズ的に始めましたが、その後はまったり。

彼女がアップルパイを作ってきてくたので、一緒に食べました。

徒然。気ままな料理道。-111222_2249~01.jpg

本っっっ当に美味しかった!元々アップルパイは大好きなんですが、これはそれを差し引いても美味しかった。

更に、手編みのブランケットまでプレゼントしてもらいました。
人生に悔いなし!


次の日は、千葉県にある東京ドイツ村にイルミネーションを見に行きました。

お昼過ぎに着きましたが、すでにかなりの人人人、そして車車車轟。
おまけにめっちゃ寒い。豚まんやうどんを食べて寒さを凌ぎました。

また、ちょうどクリスマスソングのコンサートが室内でやっていたので、寒さ対策にちょっち覗いてみることに。
有名な曲を中心に、ソプラノ歌手の方が綺麗な歌声を響かせていました。

日が暮れると、更に人が集まり始め、お土産を買うのにも一苦労。
肝心のイルミネーションですが、なんか原色が多めでロマンチックというよりも、派手で子供向けって感じでした。

徒然。気ままな料理道。-111223_1720~01.jpg

24日のイブは、川崎のラゾーナでお買い物。
その後、家でチキン焼いてポテトサラダ作って、チーズフォンデュをしました。

徒然。気ままな料理道。-111224_1741~01.jpg

ちなみに、ポテトサラダは私が作りましたが、玉ねぎが多すぎて、玉ねぎを食べてる感じに(´・ω・`)

でもチキンは最高に美味かった!

では。