決勝リーグ 初戦 続き | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


はい、バイト終了!

では続きを書かせて頂きます。


三回裏 IBC(自チームの攻撃)
4番からの攻撃。取られたらすぐに取り返したい所!

死球→三塁ゴロ送球エラー→四球で無死満塁のチャンス到来!

が、次の7番は投手ゴロでホームゲッツーになってしまいました…(二死二三塁)。

8番が四球で繋ぐも、9番がサードゴロでチェンジ。

またもや、絶好のチャンスで得点を挙げられませんでした。


この後は、両チーム我慢の展開に。


四回表は、三者凡退に抑えて続く四回裏。

1番がセンターフライで一死。

そして、自分の第三打席が回ってきました!


四球。
なんとか最低限の仕事ができました。

後続が一塁邪飛→レフト前ヒットで二死一二塁とチャンスを作りますが、5番がサードゴロでチェンジ。


5回表は、先頭打者に二塁打を打たれ、無死二塁のピンチ。
後続が、ショートゴロの間に三塁に進み、一死三塁に。

ここでこの試合初の前進守備を敷きます。
一点差なので、当然ですね。

この守備位置がこうをそうし、セカンドゴロ(平凡)→サードゴロでピンチを乗り切りました。


5回の裏は、6番がエラーで出塁するも、レフトフライ→ショートライナー→ファーストフライでチェンジ。

6回表は、三者凡退!


試合規定により7回終了なので、このままいけば最後の攻撃です


6回裏
1番がセカンドのエラーで出塁。

はい、自分の第四打席が回ってきました。

ランナーが盗塁を決め無死二塁。

バントファウル→セーフティーファウルでカウント2-2。
今日はもう打てないと思いバント攻めするも撃沈。

そして…



レフト前タイムリー!


終わり良ければ全て良し的なノリで、たぶん貴重な追加点を奪うことが出来ました!

今まで足引っ張ってた分を、少しは返せたでしょう(笑


後続が内野安打→三振→三振→サードゴロでチェンジ。


そして最終回。
セカンドゴロ→三振→二塁打で二死二塁。


最後のバッターをショートゴロに仕留め、波乱もなく勝利を収めました。

相手|003|000|0∥3
IBC |040|001|X∥5


いやー疲れた。
序盤は三振三振で精神的にも疲れましたが、勝てたから良し!

次の決勝リーグは再来週。それまで、時間を見つけてバッティングセンターに通います(`゜Д゜´)ゞ


ではでは。
アヴィアント~。