七人に一人は禿になる運命。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


以下technobahnより転載。

3分の1の男性は45歳までに禿げることが知られているが、禿げの原因は遺伝的要素や、生活習慣などの複雑に絡み、これまでにはっきりと原因解明が行われたことはなかった。

そのような中、加マギル大学、英キングズカレッジ、英医薬品大手のグラクソ・スミスクライン(GlaxoSmithKline)社による共同研究グループが禿げにつながる2種類の遺伝的変移の特定に成功していたことが12日、英科学雑誌「ネイチャー・ジェネティックス(Nature Genetics)」に掲載された論文によって明らかとなった。

研究グループは1125名に渡るコーカソイド(いわゆる白人)のゲノム分析を実施。
その結果、禿げには2種類のX染色体の遺伝的変移が関わっていることを突き止め、その後、更に1650名のコーカソイドのゲノム分析を実施することにより、分析結果が正しいことを確認したと述べている。

研究グループでは禿げの80%はこの2種類の遺伝的変移が原因だとした上で、禿げの遺伝子は母親から子へ、母系統の家系を通じて受け継がれてきたものではないかと推論している。

研究グループによると7人に1人は遺伝的に生まれながらにして禿げる運命にあるとしており、X染色体の染色体番号20に遺伝的変異のリスクがある場合、その人が禿げる可能性はそうでもない人の七倍にも達すると述べている。

禿の遺伝子の特定に成功したのは今回の成果が史上初となる。





七人に一人…この率は高いのか低いのか、感じ方はいろいろあると思いますが、運命っていわれるとなんか嫌だなー。

「あなたが禿げるのは生まれた時から決まってます。運命です。」って言われても…。

まぁ禿げたら禿げたで、短髪にするなり、スキンにするなり出来るから、ある意味潔くなれるけど、禿げになりかけの時期の葛藤を思うと…orz


自分はまだふさふさしてますが、母方の祖父がツルツルなので、ある意味禿確定。

今のうちから覚悟を決めておきます(笑

ヤバいと思ったら、坊主にしてみます。


まぁ、今回の研究結果は面白いと思いますが、次はその運命を曲げる開発をなんとかお願いしますよw
ふさふさで老後を迎えたいなぁ…希望は白髪の似合うおじいちゃんで(笑


ではでは。
アヴィアント~。