千葉ロッテマリーンズ試合結果。
鴎 000|000|210|1∥4
燕 100|000|200|0∥3
@神宮球場
スタメン
1 遊 根元
2 中 早川
3 捕 里崎
4 一 ズレータ
5 左 大松
6 二 オーティズ
7 右 サブロー
8 三 今江
9 投 成瀬
登板投手
成瀬-久保-川崎-シコースキー(勝)-荻野(S)
昨日はすみやせん。
そして更新遅れました…。
いや~久しぶりにシーソーゲームを制しましたね!
かなりハラハラして戦況を見守っていましたが、勝てて良かった!
先発の成瀬投手は、立ち上がりコントロールにバラつきがあり初回に失点を許してしまいましたが、回をおうごとに本来のキレのある球を放れていました。
三回に野手顔負けの3塁打を放ち、三塁まで全力疾走。
疲れないかな!?っと心配に思いましたが、逆にあれで体が温まったのでしょうか。
その後尻上がりに投球が良くなりました。
今日の誤算は二番手の久保投手。
リリーフに回ってから安定したピッチングを披露していましたが、今日は不運なヒットなどが絡み逆転を許してしまいました。
満塁での押し出しはいただけなかったなぁ。
でも、球自体は相変わらず素晴らしいので、これからもグイグイごり押しの全力投球でいって欲しいです。
そして、最終回を2三振と三者凡退に打ち取った荻野投手GJ。
そろそろクローザーの役割にも慣れてきたのでしょう!
打線は、ヤクルトの誇る最強中継ぎ陣をよく攻略してくれました。
特に、サブロー選手と今江選手の繋がりが光った気がします。
特にサブロー選手は九回のサヨナラのピンチに強肩で捕殺を披露。
あれが無かったら負けていたので、かなり痺れるプレーでした!
最近全く連勝をしていないので、こっから巻き返しを…。
ではでは。
アヴィアント~。