先日行ってきた友達→友達のお店
事務所の近所という事もあり誘ってくれたので早速お邪魔しに
大阪・東成区緑橋の民家の中にある
隠れ家キッチンなのでありんす
SIN☆楽山
この日は予約14人で忙しそう
その合間に次々と出てくる料理に感謝しながら舌鼓
先ず出て来たチヂミ
めっちゃもっちりタレは○○
(これは秘密・・・・)
タコのカルパッチョ。
オリーブオイルのドレッシングで上品な酸味これ、美味いな
豚とズッキーニの煮もの
うーわコレめっちゃ好み
レモンも酸っぱくない。あっさりでもしっかりと味が染みついている
から揚げ
うんうん、パリッパリジーシー
きゅうりのトルネード
ちょうどいい頃に出て来たって感じ
浅漬けにしては味しっかりついてるな。
最後はお塩とオリーブオイルがかかった汲み豆腐で〆
あ、、、汲み豆腐、撮り忘れちゃった。。。。
お塩とオリーブオイル?合うのか?・・・と、食べてみる・・・・
うーわ、豆腐もしっかり味わえる位のバランスだわ
チャーハンはお腹がいっぱいになったのでここで終了。
うん大満足の量とご馳走の数々、
オーガニックなお料理で
身体も喜んでるね
女店主の上山さん、
・一人で15坪ほどの店内切盛り
・睡眠時間4時間
・週1回・有機野菜に触れる為畑へ
と、凄いバイタリティ
自慢はオリーブオイルを使った料理らしく
殆どのお料理にオリーブオイルが使われているみたい。
とても熱~くオリーブオイルに付いて語る上山さん、
一番キラキラと目が輝いていた・・・・素晴らしい
笑顔もダイナミックで素敵だったな、
見習おう
☆元気足らない!なんて人はここ超おススメやで!
☆本日の名言
日本の政治家、参議院議員
青山 繁晴氏
『ウィキペディアwikipedia』より
官僚や政治家に決めてもらうのじゃない、
決めさせるのじゃない、
ぼくたちがこの国の目標を定めて、
『その目標に向けて官僚が努力しなさい』と求める。
それが先決です。官僚も政治家もこの祖国の不可欠の一員であり、
それらに指示して国を動かすのが、
主権者である国民であって、
それが国民国家なのですから
ぼくたちがこの国の目標を定めて、
『その目標に向けて官僚が努力しなさい』と求める。
そして国民が納得する回答をする。
森友学園問題・共謀罪・加計問題、全て回答が曖昧です。
本日前川前事務次官の参考人招致
青山繁晴さんの質問は
15:15~15:56の予定の様です。
垢ぬけた回答を聴かせてほしいところです。
今日も頑張ろう
☆ASH ホー ムページ
☆帽子のオリジナルと修理 HEAD ASH(ヘッドア ッシュ)
☆帽子のオ ーダーメイド ASH(アッシュ)