夏に、男性に大人気のパナマ帽
お値段も数万円とお高いです。
イギリス人に好まれた帽子で、
日本では
矢沢永吉さんも愛用されている帽子です。
このパナマ帽、原産はエクアドルやコロンビアで、
300年ほど前から作られていたそう。
パナマ草の若葉が原料で、紐状に細く裂き、
白に染め編込んで型に入れ仕上げているハット。
軽くて通気性も良いのですが、
薄くて繊細な事も否めません。
昨日の常連さん、エクアドルの旅行で
このパナマ帽をゲット
お値段なんと!18万円!
太っ腹です。
でも日本で買うと○○屋で
45万もするお品だそうです。
そりゃもう、やっぱり大事に使いたい!
決してトップをつまんだり
汗で濡らしたりしたくないです。
そこで案内したいのが写真のキャップインナー。
これ、ヘルメットの中にをかぶるキャップです。
現場の方やサイクリング、バイカーさん用で
額から大量に流れてくる汗を
根こそぎキャッチして素早く乾かす
というという快適グッズなんですね!
ヘルメットをかぶる方にとって汗はとても邪魔!
大事なパナマ帽を保護してあげる
キャップとしても使えます!
※今のところ店頭のみで販売中!(1944yen・税込)
☆本日の名言は
ロックミュージシャン 矢沢永吉氏
『ウィキペディア』
アー・ユー・ハッピー?
死んだらオシマイだ。
でも、生きているかぎりは役柄がある。
その役柄をちゃんと演じ続ける。
それが生きるってことだ。
今日があり明日もある
誰でも生きている限り無意味はないです。
今日も頑張ろう