{32590E3E-4F54-4F6A-ADDF-4CEB19603FA6}
アウラニ宿泊者なら誰でも利用できる
アンティーズビーチハウス!!!
朝のオープンから1時間は年齢制限なく親子で入れます(^^)
それ以降は3歳以上のオムツを取れた子からの
託児所になります。
私たちはアウラニ保育園と呼んでいてほんと
保育園のように安心して預けられます(^^)

アウラニにチェックインする2日前までに
オンライン登録をオススメします。
事前登録すればスムーズです。
その際同時にアンティーズビーチハウスで行われる無料アクティビティに登録もできます。
名前などパーソナルデータのほかにアレルギーの有無など一通り登録すると
アクティビティの希望を聞かれる欄があります。
チェックインからチェックアウトまでの日にちで勝手に割り振られてしまいますが、以前のように朝イチから並んでアクティビティの整理券とらなくても良くなったみたいです。
1人3つまでアクティビティの希望を聞いてくれます。よっぽど繁忙期じゃなければ大体希望のアクティビティに入れると思います。
うちもそうだったのですが、たまたま入れてもらったアクティビティの時間にレストランを予約してて参加の日を他の日にしたい!なんて時は、
アンティーズビーチハウスへ直接メールをして希望日を伝えれば大丈夫です!
人気のアクティビティは早めに定員になることが予想されますので変更のあるときもお早めに(^^)
{628DD3C5-605E-43BC-A3AB-4221EDF2A85D}

{EE8C814C-452D-4DF2-9DED-0D70F49F581C}
子供の受け渡し方法は簡単です!
まず子供と共にアンティーズビーチハウスにきます。
チェックインカウンターで事前に登録した情報のコピーを提示します。
初回のみWDWでおなじみのマジックバンドを16ドルで購入します。(チェックアウトの日使わなくなり返却するなら購入時もらうレシートと共に返却すれば16ドルは返ってきます。お土産としてもらうならそのまま貰えます。)必要書類に署名して登録完了!

ここからは子供の預け方です。
チェックインカウンターに並び子供が付けてるマジックバンドをかざします。
名前を確認されます。
緊急時に連絡取る際の携帯を渡されます。
入り口で子供とバイバーイです。

事前に何時間預けるなどの約束などはありませんでした。特に上限などもありませんでした。
お昼ご飯や夕食は事前予約らしく別途料金かかるみたいですよ(^^)
うちは長くても3時間くらいだったので食事は希望しませんでした。
子供に聞くとお菓子は頂いたようです。
{580CBC2A-8991-4C0E-AEF4-372070616A2A}
子供のお迎え。
まずこれは事前に登録した人のみしかお迎えに行けません。これはセキュリティーの関係でしっかりしていました_φ(・_・
ルームキーと借りた携帯を渡します。
事前登録したパスワードを言います。
子供が入り口まで来て引き渡しです。
最後にマジックバンドをかざして終わりです。
たまにお部屋まで入って迎えに行って〜と言われるときがありました。
その時は入り口にある手洗いを済ませてから入ります。あれはなんだったんだろう…(笑)
たまーにあったんですよね。自ら迎えに行くバージョンが(笑)
{9528A3E6-5508-488F-80DD-FC01547DAC29}
アンティーズビーチはほんと助かりました。
子供も楽しかったようでまた行きたい!また行きたい!と保育園感覚で楽しめたようです。
ディズニープリンセスのドレスもあったり、
ゲームやビデオ、アスレチックのある庭、おままごとセット工作などあらゆるグッズで子供の心鷲掴み(笑)
なにより無制限の無料!!!
素晴らしい!!!
子供同士の国際交流できるというのが1番の収穫となりました!なかなか貴重な体験です。
是非機会ありましたら利用してみてはいかがでしょうか♫