
お買い🉐
これ安くて良さそう
さらてろ速乾涼感
ルームウェア
1枚1099円![]()
先日
ふっと思い立って、
カフェイン断ち
をしてみようと思って、
チョコレートは食べていたので、
チョコレートに入っていた
微量のカフェインは
摂取していましたが、
2週間ほど
紅茶、コーヒー類を飲むのを
やめていました。
カフェイン断ちをすると、
離脱症状
として、
頭痛、体のだるさ、
頭がぼーっとする、
眠け、不安感や気分の落ち込み、
イライラ、集中力低下、
胃腸の不快感、
が
出ることもあるらしく、
私は頭痛と体のだるさが
飲むのをやめて2日ほどありました。
それだけ
カフェインに対する依存度が
高いということですよね。。。![]()
そして
最初の2日間は頭痛と体の
だるさがあったものの
その後はとくに
不調はなかったです。
カフェイン断ちをする
メリット
としては、
睡眠の質があがる
メンタルが安定する
消化器系の健康改善
体内の水分バランスが改善
等があげられていますが、
私はやめていた2週間の間、
睡眠の質は多少よくなったような
気はしますが、
メンタルは変わらず、
消化器系の変化は感じられず、
体内の水分バランスの変化も
とくに感じられずでした。
ということで2週間程度では
いまいち
劇的な変化はなかったです。。![]()
カフェイン断ちしている間は、
ドンキ・ホーテ
で
買った
とうもろこしひげ茶
カフェインゼロ
カロリーゼロ
原材料名
栄養成分表示
を
飲んだり、
ノンカフェインの
ルイボスティー
これはたっぷり
ティーバッグで100包入っていて、
ホットでアイスで
飲んでも
めちゃめちゃ美味しく、
今までのんだ中で
一番飲みやすく美味しいと
思っている
ルイボスティーです![]()
美味しくておすすめ!
を
飲んだり、
あとは
カフェインレスの
コーヒーを飲んでいました。
そして
カフェイン断ちが終わったあと
久しぶりに飲んだコーヒーは
結構強く感じ、
ミルクとお砂糖をいれて
飲みましたが、
気が付けば
またコーヒー生活に戻り、
あっという間に
珈琲が濃いと
感じることもなくなりました![]()
そう考えると、
やはり
カフェインに対する依存度って
相当ですね![]()
今はノンカフェインの商品
かなり多くなりましたが、
妊娠中に何がつらいって、
大好きな紅茶が
飲めないことだったなあと
そういえばおもいだしました。
10年前って本当に
ノンカフェインやディカフェの
商品って
少なかったんですよね。。。
ちなみに
以前はコーヒー3杯くらい一日に
飲んでいましたが、
今はカフェインを摂るのは
15時くらいまでにして、
基本的には
1日2杯までにしています。
カフェインには
悪い点ばかりではなく、
眠気さましや疲労回復、
脂肪燃焼効果などの
いい効果もあるので、
すぱっとやめるのではなく
これからも摂りすぎには気をつけつつ
適度に摂取しようと思います![]()
+++
マンゴーもパインも
ミールキットも入った
oisixお試しセット
10400円相当が
80%OFFです![]()
1980円で16品♡
こちらから注文できます![]()
↓









