






12月に入り、
かけこみで
ふるさと納税
する方も
増えているかと思いますが、
北海道別海町の
ふるさと納税の
いくらを
お試しさせていただきました。
北海道野付 いくら
原材料名と栄養成分表示
原材料名見ると、
秋鮭卵(北海道沖)、醤油、
昆布だし、
みりん、砂糖、発酵調味料、
食塩、酵母エキス
と原材料名に余分なものも
入っておらず、素晴らしいです
届くのは、
海外産ではなく、
北海道沖で
とれた
地場産の秋鮭のいくら
です!!
たっぷり250g
粒が大きく、つやつやとしていて、
見るからに美味しそうです。
250gは軍艦巻きにすると
約30貫分!
たっぷりと贅沢に
丼にのせた場合は、
約3杯分の量です!
さっそく贅沢に
たっぷりと
ご飯にのせていただきました。
食べてみると、
至福
タレの味もちょうどよく、
自宅でこんなに
美味しいいくら丼が味わえて
最高でした
こんなにたっぷり山盛りのせて
いくら丼にして家族3人分使っても
更に1杯分余ったので、
翌日一人で
こっそり
いくら丼にして食べました
子どもから大人まで楽しめて、
家庭用にも、お歳暮用にも
喜ばれる人気の返礼品です!
12月4日から
年末感謝価格が始まり、
通常11000円の返礼品ですが、
特別に
10000円の寄付額
となります!
北海道別海町の秋鮭のいくら
本当に美味しくて、とっても
おすすめなふるさと納税品です!


めっちゃおすすめ

冷え性の私が買ってよかった
丁寧に日本の職人さんが
一つ一つ作られています🇯🇵
手足めっちゃ冷えている私ですが、
履いてると本当に暖かくて
ポカポカします
裏側シルクなのに、お求めやすい
お値段なのは嬉しい
あまりにも良すぎて
腹巻きも買いました
こちらは、
シルク100%ではないようですが、
シルクは使われていて、
触り心地よくて、
薄いのにとっても暖かくて
買ってよかったです
レッグウォーマーと合わせて
おすすめです!