

100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好き

食いしん坊主婦
☆きらりん☆です。
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます

今回は
ダイソー品
と
ニトリ品
を比較する記事を
書きます。
左がダイソー品
右がニトリ品
です。
まずは
ニトリ品
のご紹介から
アボカドカッター
そして
両方を使って
アボカドをスライスしてみた結果
・
・
・
正解は
左がダイソー
右がニトリです。
アボカドが柔らかすぎて
形が崩れてしまいました・・

本当は綺麗にスライスが
できるまで記事にするのは
やめようかなと思ったのですが、
毎回ちょうどいい
アボカドとも限らないので、
こういう風になる
場合もあるというのを今回は
書くことにしました

両方使ってみて、
スライスするのはどちらも
そんなに大差ない感じだったので、
付属の機能が必要なければ
ダイソー品
カッター付きのほうが
いい場合は
ニトリ品
がいいと思います。
アボカド固すぎても
美味しくないし、
熟しすぎても
柔らかくなっちゃうしで
難しいです。。。。





*小1息子が
気に入ったひんやりマスク
マスクや首もとにスプレー
するとひんやり爽快に!
↓
*父の日にも

大トロウニイクラ