

いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます

100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好き

食いしん坊主婦
☆きらりん☆です。
需要があるか分からない
沖縄記事その②
沖縄①はこちらから読めます→★
ハレクラニ沖縄に
来た目的は
アフタヌーンティーを
することでした。
こちらが待望の
アフタヌーンティーです。
(写真は二人分です)
細かく見ていくと、
桜のパリブレスト

アフタヌーンティー
に来て、
どんだけ頼むのよ、
この家族。
と心の中で一人ツッコミ

ガーリックシュリンプと
サンドイッチもすっかり
食べ切って
大大大満足の
アフタヌーンティーと
食事になりました。
そして、気になるお会計が
・
・
・
なんと
・
・
・
1万8211円
でした。
フォー

結構な金額になりました。
(食べすぎ)
学んだ教訓
アフタヌーンティーはよく食べる
家族と、子供連れではなく、
お友達と行った方が
いろんな意味でいい!!
どなたかの参考になるかも
しれないので、
内訳書きますね。
キッズフレンチトースト 1300円
アフタヌーンティー2人分 7400円
クラブサンドイッチ 2400円
ガーリックシュリンプ 2800円
マンゴアイスティー 350円
キッズ パイナップルジュース 400円
とサービス料が1905円
に消費税10%で
合計 1万8211円でした。
こちらが窓際のテーブルから
撮った写真です。
我が家的には、高いお食事に
なりましたが、
雰囲気といい、
味といい大満足でした

とくにウェイターの方の
サービスが
とっても素晴らしくて
サービス料にふさわしい、
気配りのきいた
とっても気持ちのいいサービスで、
さすがハレクラニ
だなと思いました。
とっても優雅で幸せな
時間を過ごせました

東京に戻ってきて、
激寒っで泣きそうです。
ああ~沖縄に
戻りたいいいい