【業務スーパー】レベル低っ!ってなった仕上がりでもポジティブに | 100均・カルディ大好き!食いしん坊☆きらりん☆のブログ
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好き
食いしん坊主婦
☆きらりん☆です。
先日
ダイソーで購入した
ディズニーのシリコン
チョコレートモールド
で作ったチョコレート
がとってもいい感じで、
けれど、板チョコ1枚で
4個しか作れなかったから、
業務スーパー
で
こちらのチョコレートを
買ってきました!
ベルギー産の
ミルクチョコレート

【原材料名】

税込み483円です。
このチョコレートの何がすごいって、
400グラムもあって
写真では分かりづらいけれども
巨大です

リモコンと比べてみてもこんな感じ

ちなみに普通サイズの
板チョコは大体1枚50gなので、
およそ8枚分です。
チョコレートを湯せんするために
ひとまず6等分に

そして、
ダイソーの
こちらのシリコンモールドにいれて
冷蔵庫で冷やして
無事12個
モンスターズインクの
チョコレートができました!

ただのチョコレートだけ
ではつまらないかなあと思って

もう一つのモールドには
コストコで購入した
チョコクリスプを
いれてみることにしました。

そうしたら、
残念すぎる出来上がりに

・
・
・
えっ?

あまりにも無残すぎる仕上がり
に
レベル低っ!!
と思わず自分でも苦笑い


チョコクリスプは、
ハードルが高すぎました。
で、
表がだめならば裏返してみようかなと
思いまして、
裏返したところ

これはこれで
不揃いチョコレート
みたいな感じで
いいんじゃないかなあと
思うことにしました
(どんだけポジティブ?!)

ミッキーの型にいれた意味なし。。
これふざけてやったわけではなく、
至って真面目にやっています


みかけは
いまいちでしたが、
味はとっても美味しかったです。
業務スーパーの巨大チョコレート
コスパがいいし、
味も美味しいので
バレンタインにチョコレート
作りを予定している方には
おすすめです。
もちろんそのまま
食べても
今日で1月も終わりですね。
あまりにも1ヶ月が早く
終わってしまって、
もはやお正月の記憶が
ないレベル。
大丈夫かしら、私?!
+++
楽天で購入できる食品や食器等々
おすすめ品をのせています
ROOMからの購入でいつでも
楽天ポイントが2倍に
↓↓↓

バナーを押して
フォローしていただけたら嬉しいです

