システム手帳として有名なフランクリン・プランナーの使い方をThinkWiseプランナーでやってみます。

 

フランクリンプランナーのインデックスページを参考にします。

http://www.franklinplanner.co.jp/idea/howto/img/indexpage.html

 

▼インデックスページ

フランクリンプランナーのインデックスページは月間カレンダーに裏にあり、重要事項を日付と共に記入するものです。これにより後から探す時に素早く該当ページにたどり着く仕組みになっています。

ThinkWiseプランナーはデジタルプランナーですので「インデックスページ」は必要ありません。探したい「スケジュール」や「メモ」を何年の前のものでも探すことができます。

「ダッシュボード」で探したいスケジュールやメモを入力して「エンターキー」を押します。

 

 

 

 

ここでは例として「D社」を入力しました。「D社」を含むすべてのスケジュールやメモが表示されます。探したい「D社提案ミーティング」の日付を確認して詳細を見るためにダブルクリックします。

 

 

 

 

ミーティングの時間が確認できました。さらに「ハイパーリンク」された文書をクリックするとリンクされている提案書が開きますので関連文書の把握も簡単です。