今までは自分の人生に価値を与えるために「人生の目標」を見つける方法として

 

1.やりたいことをリストアップする。

2.リストアップした項目をグルーピングする。

3.各項目を「SMART」要素に適応して判断する。

 -項目の具体化

 -実現の期限を設定

4.スケジューリングされた項目を「自己管理」プロジェクトに移動する。

5.プロジェクトに移動した各項目を実行レベルまで分解してプランナーに登録する

6.登録された項目を実行・管理する

 

以上のプロセスによって自分の目標を具体的に実行・管理できるようにしました。

しかしこれらの個別目標を達成するための必要なのが自分を応援してくれるスローガンだと思います。

それをここでは自分の「人生のビジョン」として作成して見ます。

先ずグルーピングされた「やりたいこと」マップを開きます。

 

 

 

 

「やりたいこと」マップを開いたのは実は「自分のビジョン」がこのマップに現れているからです。

マップにある各グループのキーワードを連結していくつかの文章を作ってみましょう。

 

例えばこのような文章になります。

 

- 外国語を習い、世界を旅する。

- 人の役に立つビジネスを立ち上げ、成功したベンチャー企業家になる。

- 音楽・映画を楽しみ、家族旅行などを通じて幸せな家族を作る。

など。

 

さらにこの文章を一つの文章にまとめると自分のビジョンになります。

 

作成したビジョンを「自己管理」マップに追加します。

 

 

 

 

このように「自分のビジョン」を掲げて「人生の目標」を達成するのに

ThinkWiseプランナーが役に立つツールであれば幸いです。

そして一人でも自分の人生に価値を与えることができれば幸いです。