ThinkWiseプランナーでは「プレゼンテーション」機能を提供していますが、一般的にプレゼンテーションといえばMS-PowerPointを利用する場合が多いです。ThinkWiseプランナーでもMS-PowerPointのように子ノードを各ページにしてプレゼンテーションすることができます。

 

 

 

 

しかしこれでは既存プレゼンテーションと差がつかないのでThinkWiseプランナーでは説明順番をページに沿ってプレゼンテーションするのではなく説明したい項目(ノード)を自由に選択しながらプレゼンテーションできます。

 

 

 

 

上記画面から「目標」を選択するとそのノードを画面の真ん中に表示して説明できます。このようにどれでも説明したい項目を常に真ん中に表示しながらお話しできるのでダイナミックなコミュニケーションで集中力をアップできます。

 

 

 

 

ThinkWiseプランナーのプレゼンテーション機能は、見栄えより説明中心になりますので社内の打ち合わせなどに適しています。また複雑なマップほど効果がありますのでプレゼンテーションでコミュニケーションを楽しんでください。