鞆弁講座【し】 | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

鞆弁講座【し】

【し】
◎しかえる(着替える):【英語同義語】Clothes is changed.
◎しまう(元の所に入れる):【英語同義語】It puts it in former place.
◎しもおた(しまった):【英語同義語】It hangs it.
◎しびる(漏れる):【英語同義語】It leaks./It gets wet.
◎しびて(はねかれり):【英語同義語】Repercussion
◎じべた(地面):【英語同義語】Ground
◎じるい(じとじとした):【英語同義語】It was damp.
◎しゃあがった(していた):【英語同義語】It did.
◎しょっちゅう(いつも):【英語同義語】Always
◎じゃろ(でしょ):【英語同義語】Get it?
◎しゃくる(合わせる):【英語同義語】It matches it.
◎しんきくさい(無口で暗い状態):【英語同義語】It is taciturn and dark.
◎しんどい(疲れた):【英語同義語】It became tired.
◎しんさいや(しなさい):【英語同義語】Do It.



JALマイルフォン マイルがたまる携帯
楽天トラベル株式会社
IDEA online shop
ブックオフオンライン