二酸化炭素について | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

二酸化炭素について


「ハチドリのひとしずく」っていう話を聞いた

山が火事になって、みんなが逃げてるところ
手のひらサイズのハチドリが水を運んでて
それを見たほかの動物が、「何やってんの?」と聞いたところ
「わたしにできることをやっているだけ」と答えたそうだ

てな話・・・


Yes We Can - Barack Obama Music Video


ところが、この話
各ボランティア団体で大流行しているようだ


このボランティアの在り方って、どうなんだろうな・・・?むっ

「オレはやるけど、あなたは別に・・・やりたいと思えば、やれば?」
っていうほうが当たっているのではないか・・・と思うんだけど・・・



ボランティアやってる人を美化するような話は、とんでもない憶測を生むことになるからだ

【ボランティア詐欺の記事】
Yahoo!知恵袋