2009年5月のアクセス数/ランキング/鞆検2009ARCHIVE | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

2009年5月のアクセス数/ランキング/鞆検2009ARCHIVE

第二回 全国一斉 鞆の浦検定は終了しました

総受検者数は454名です
小さな文字にも関わらず、ご受検いただいた皆様へ感謝します
次回は、もう少し大きな紙か、もっと大きな文字で問題用紙を作成します

スポンサーや、金品を求めず、すべてボランティアで作成
必要最低限の出資で。という意図ですので、どうぞご理解ください。

コメント欄にも温かい応援の言葉や、新しいアイデアの助言をいただき、感無量です

当ブログも、先月5月はカナリのアクセス数でした
ブログランキングも16位とベストテンまであと少しのところまで到達しました


全国一斉 鞆の浦検定-20095月アクセス



全国一斉 鞆の浦検定-20095月ランキング



【一級認定者様へのお知らせ】
郵送先が確認できない方が多数いらっしゃいます
以下、一級認定者一覧です
匿名を希望されている方のみ、姓だけで記します

北海道:ア様
北海道:オザワテルマサ様
宮城県:カントウノリツグ様
長野県:コイケヒロシ様
千葉県:コガミホ様
    コガカイト様
    コガユウナ様
    コガトモユキ様
山梨県:サイトウアケミ様
    サイトウユカ様
東京都:ヨネムラコウサク様
東京都:コヤマアキオ様
神奈川県:ニカイドウヒロシ様
静岡県:フクダ様(匿名希望)
和歌山県:ハヤシサダオ様
愛知県:サカイタツシ様
大阪府:ヌノタニナオヨシ様
広島県:ヨシモトアキオ様


以上18名の方が満点、一級認定証を郵送させていただきます
愛知県サカイ様、広島県ヨシモト様、宮城県カントウ様以外の方から郵送先のご返信をいただいておりません

満点を獲得された方全員に以下のようなメールをお送りしておりますので
ご確認ください
__________

◯◯◯◯様

鞆の浦検定 主催者深藤(フカトウ)と申します

このたびは、鞆の浦検定1級おめでとうございます
一級認定証をお送りさせていただくため
ご住所をお伺いしたく、メールをお送りしました

◎郵便番号
◎ご住所
◎お名前(確認のためもう一度ご記入お願いします)
 匿名記入をご希望の場合はその旨お伝えください

のみ、ご返信お願い申し上げます
配達予定は6月2日以降、認定証にはすべて個人名を記入しております
※お預かりした、ご住所・お名前の個人情報は認定証送付後、すべて破棄します

なお、今回即採点の点数が表示されず、大変ご迷惑おかけしました
深くお詫び申し上げます

今後とも、鞆の浦をよろしくお願いします

鞆の浦検定 主催:Think鞆の浦
代表 深藤耕滋


__________

もし、届いていないようでしたら、大変お手数ですが、下記メールアドレスまでご連絡ください
tomokentei@gmail.com


第二回 全国一斉鞆の浦検定ARCHIVE

総受検者数:454名
一級認定者:18名


ほとんどの方が、49点(あと1点)でした

なお、答え合わせは明日6/2より当ブログにて1日1問ずつ公開していきます



FM SALUSの平石様、取材のメールをいただいていたのにご連絡できなくて申し訳ございませんでした
メールいただいた時に出張に行っておりました
この場をお借りして、お詫び申し上げます