竜馬が案内 鞆に観光看板
福山市は、同市鞆町とゆかりの深い坂本竜馬のキャラクター付き観光案内板を、鞆の浦歴史民俗資料館入り口など町内の3カ所に設置した。
看板は縦1.2メートル、横2メートル。キャラクターが土佐弁を交え、竜馬の蒸気船いろは丸が紀州藩の軍艦と衝突、沈没した「いろは丸事件」の史実を伝える展示館や談判会場などを案内している。
案内板は、福山市出身のミステリー作家島田荘司さんが監修し、市が昨年実施したクイズラリー「竜馬・鞆の浦ミステリー探検」で使った地図を活用して作った。
<記事全文/中国新聞>
看板は縦1.2メートル、横2メートル。キャラクターが土佐弁を交え、竜馬の蒸気船いろは丸が紀州藩の軍艦と衝突、沈没した「いろは丸事件」の史実を伝える展示館や談判会場などを案内している。
案内板は、福山市出身のミステリー作家島田荘司さんが監修し、市が昨年実施したクイズラリー「竜馬・鞆の浦ミステリー探検」で使った地図を活用して作った。
<記事全文/中国新聞>