ユネスコ世界遺産運動と地方自治
鞆の浦検定は、鞆の浦における架橋埋立計画及び世界遺産運動に対し
賛成も反対もしておりません
そこに住む方々が「幸せ」であれば
どんな答えが出るにしろ、鞆の浦を愛する姿勢は変わりません
この動画を観て思ったこと
県や市は、鞆町の老朽化した町並みをも
「道路特定財源」で賄おうとしているのではないか?
そこまで、県内に予算がないのではないか?
と思いました
ユネスコ世界遺産運動の現在と地方自治
http://jp.youtube.com/watch?v=Z1Ne7p3Obrs
"道路特定財源"などあるから日本売りが止まらない! 鈴木淑夫インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=fdZoeAtpueU&feature=related
賛成も反対もしておりません
そこに住む方々が「幸せ」であれば
どんな答えが出るにしろ、鞆の浦を愛する姿勢は変わりません
この動画を観て思ったこと
県や市は、鞆町の老朽化した町並みをも
「道路特定財源」で賄おうとしているのではないか?
そこまで、県内に予算がないのではないか?
と思いました
ユネスコ世界遺産運動の現在と地方自治
http://jp.youtube.com/watch?v=Z1Ne7p3Obrs
"道路特定財源"などあるから日本売りが止まらない! 鈴木淑夫インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=fdZoeAtpueU&feature=related