鞆の浦架橋埋立計画動き出す
55億ものお金を費やし、鞆湾が埋め立てられる
先日の地震で、いまだ復興していない地域があるというのに・・・
国が抱える借金は毎分毎秒増えていっているというのに・・・
また、先日、見切りをつけた某SNSでは
「鞆の浦は死んだ」とか
「橋が架かれば、二度と行かない」
という声もある
あえて、書きますと
鞆の浦検定は
「架橋埋立計画には
賛成も反対もしておりません」
「誰も非難しません」
橋が架かっても、
そこが郷土であることに変わりはないし
それでもオレは郷土・鞆の浦を
愛するでしょう
だけど、どうしても
埋め立てにこだわり
代案を受け入れない福山市と広島県
ヒステリックな反対運動が、
かすかに聞こえてくる
それに無責任に便乗する人もいる・・・
憂さ晴らしのネタに使う人もいる
こういう人達は、
橋が架かってしまったら
どうするんだろう?
口を揃えて
「鞆の浦は死んだ」的なことを
「鞆の浦には二度と行かない」と
言うのだろうか?
それは「真実の愛」ではないと
思うのだが・・・
ま、いっか・・・
他人は他人、オレはオレ
長く連れ添った相手が不治の病にかかった時、
「二度と会いたくない」とか
決定打の「お前は死んだ」と捨てゼリフを残し
その連れ添いの元を去るのだろうか?
海の神はどう思っているんだろうか?
いいアイデアあったのに・・・
発表できず終いだな・・・
未だ、
天命は我の元にあらず
ってとこかな・・・
先日の地震で、いまだ復興していない地域があるというのに・・・
国が抱える借金は毎分毎秒増えていっているというのに・・・
また、先日、見切りをつけた某SNSでは
「鞆の浦は死んだ」とか
「橋が架かれば、二度と行かない」
という声もある
あえて、書きますと
鞆の浦検定は
「架橋埋立計画には
賛成も反対もしておりません」
「誰も非難しません」
橋が架かっても、
そこが郷土であることに変わりはないし
それでもオレは郷土・鞆の浦を
愛するでしょう
だけど、どうしても
埋め立てにこだわり
代案を受け入れない福山市と広島県
ヒステリックな反対運動が、
かすかに聞こえてくる
それに無責任に便乗する人もいる・・・
憂さ晴らしのネタに使う人もいる
こういう人達は、
橋が架かってしまったら
どうするんだろう?
口を揃えて
「鞆の浦は死んだ」的なことを
「鞆の浦には二度と行かない」と
言うのだろうか?
それは「真実の愛」ではないと
思うのだが・・・
ま、いっか・・・
他人は他人、オレはオレ
長く連れ添った相手が不治の病にかかった時、
「二度と会いたくない」とか
決定打の「お前は死んだ」と捨てゼリフを残し
その連れ添いの元を去るのだろうか?
海の神はどう思っているんだろうか?
いいアイデアあったのに・・・
発表できず終いだな・・・

未だ、
天命は我の元にあらず
ってとこかな・・・
