鞆のローカルフード | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

鞆のローカルフード

自分の好きなものだけ書いておきます

◎アマテガレイの煮物(オレ的にはメダカガレイよりアマテが好き)
◎ブッツー(何の魚か知りません)
◎チーチーイカ
◎鯛茶漬け
◎ガス天
◎野菜ボール
◎尾道ラーメン
◎山田の肉屋のメンチカツ
(コロッケもおいしいらしい・・・が食べたことありません。いつもメンチカツ一点張りなので・・・)
◎清水の駄菓子屋のスマック(クリームソーダ)

今後トライしてみたいもの

◎豆腐とオカラ入りの鯛焼き
◎鯛そうめん
◎田渕屋のハヤシライス
◎西町界隈のお店制覇

やっぱ、旅行の醍醐味って
その土地特有のローカルフードを食べなきゃね
バリ島に行けば、バリニーズ・フード
タイに行けば、タイ料理
ハワイに行けば、ハワイアン料理
パラオに行っても、コウモリは食いません!
福山市のマークはコウモリです

高校時代、オレのギターにはコウモリ・マーク入れてました
バットマンやモトローラっぽくてカッコイイからチョキ


虫歯の日だな・・・