まもなくです
いよいよ明日、4日から検定開始です
沼名前神社と株本書店には問題用紙を郵送しました
◎インターネット受検【PC】即採点!
http://www.himalaya21.com/tomoken/tei.htmlにアクセス
問題用紙(PDFファイル)をダウンロード後、
http://tomoken.bm-sandbox.com/saiten/pc.html(CGIフォーマット)記入後、
送信ボタンを!即採点!
◎インターネット受検【携帯】即採点!
鞆町内の沼名前神社か、株本書店で「問題用紙」を受け取り
http://tomoken.bm-sandbox.com/saiten/mobile.html(CGIフォーマット)記入後、
送信ボタンを!即採点!
検定期間は5/4~6/1まで約一ヶ月間あります
できれば現地に行って、わからない問題などは町内のおばちゃんに聞きながら
宝探しのような感覚で鞆の浦を散策しながら紐解いてみてください
1問目「鞆港バス停留所」から
50問目「常夜燈付近」まで、
すべて道順に沿って問題は作っており、「観光用道しるべ」となっております
写真は、現地鞆の浦の沼名前神社、株本書店に置いてある
鞆の浦検定問題用紙です

沼名前神社と株本書店には問題用紙を郵送しました
◎インターネット受検【PC】即採点!
http://www.himalaya21.com/tomoken/tei.htmlにアクセス
問題用紙(PDFファイル)をダウンロード後、
http://tomoken.bm-sandbox.com/saiten/pc.html(CGIフォーマット)記入後、
送信ボタンを!即採点!
◎インターネット受検【携帯】即採点!
鞆町内の沼名前神社か、株本書店で「問題用紙」を受け取り
http://tomoken.bm-sandbox.com/saiten/mobile.html(CGIフォーマット)記入後、
送信ボタンを!即採点!
検定期間は5/4~6/1まで約一ヶ月間あります
できれば現地に行って、わからない問題などは町内のおばちゃんに聞きながら
宝探しのような感覚で鞆の浦を散策しながら紐解いてみてください
1問目「鞆港バス停留所」から
50問目「常夜燈付近」まで、
すべて道順に沿って問題は作っており、「観光用道しるべ」となっております
写真は、現地鞆の浦の沼名前神社、株本書店に置いてある
鞆の浦検定問題用紙です

