武蔵境を通ったところ、駅前のnonowa横の催事場で、JRのイベントを開催中。

 

ざっくりいうと、子供をターゲットにして、JRに対する理解を深めることと、ファンを作るためのイベントという感じ。

 

まず最初に昔ながらの切符を配られた。

入口を通過する際、実際のJR社員の方が切符を切ってくださるのだ。

 

今、Suicaカードなどが当たり前になった世代の子供たち「切符を切る?」という感じで、相当珍しい体験。

 

入場後は、

 ・電車を緊急時に止めるための非常停止ボタンや、ドアの開閉ボタン(いずれも実物)を押す体験

 ・駅のホームから線路内に落とし物をした際に使う長いアームの落とし物拾い専用の器具(正式になんという名称か知らない)で、携帯電話や、傘などをつかんで拾い上げる体験

 ・マイクを使った放送の体験

 

などなど、子供が楽しめるものが盛りだくさん。いずれも実際のJR社員の方が対応してくれるため、かなりちゃんとした体験イベントとなっていた。

 

しかも、それぞれの体験イベントはスタンプラリーになっていて、全部体験が終わると、出口で好きな缶バッチを一つもらえるという特典付き。

 

子供は大喜びでJRをより身近に感じることにつながったと思う。

素晴らしいイベントに参加させていただいて感謝。