鎌倉には数日しか行って居なかったのに

ダラダラと鎌倉散策記事が続きます、あしからず。

 

長谷寺から更に歩いて向かったのは

鎌倉大仏がシンボルの高徳院。

 

 

 

 

 

 

そんなに大きくなかったんだなと感じたのは

私だけではないはず。

 

大きさとしては高さが約3メートル程違う

奈良の大仏様と比べて小さく感じるのは

屋外だからなのかな。

 

大仏胎内拝観も可能で料金は20円と良心的(笑)。


 

 

 

 

 

折角だから拝観させていただこうと

中に入ってから気がついたのですが

私、ここ前にも入った気がする…。

ただあまりにも昔で誰といつ入ったのかは

今となっては不明です(爆死)。

 

ここを最後に北鎌倉散策はおしまいですが

私たちはこの後、更に違う場所に移動してきました。

 

それはまた後日。

 

ハワイのネタを期待している方

ハワイネタが全然なくて、ごめんなさい。

 

それではまた。

 


応援クリックお願いします。

 

どくしゃになってね!