ハワイブログの割には
ハワイネタより美容ネタが多い今日この頃。
本日ももれなく化粧水をネタに
頑張って行きたいと思います(爆)。
お肌にハリがなくなったと感じる常日頃
色々試しては見るのですが
どれも自分に合っているのかどうか分からない。
とりあえず、高いものだから効くだろうという理由で
SK-IIを購入してみましたが
ザバザバと大胆に使いきれず。
シルコットを使って、出来るだけ化粧水が
無駄にならないようにしてみたりもしたけれど
もっと浴びるように化粧水を使いたいという衝動にかられ
以前、知り合いが使っていると言っていた
ハトムギ化粧水を購入してみました。
期間限定だったようですが、ミニボトルがついていたので
ホテルに宿泊する機会の多い私には嬉しい特典。
水分をとても細かく噴射してくれるので
とても気に入っています。
ハトムギ化粧水を購入するにあたり
あまり気に入らなかったら、体に使おうと思っていました。
以前から、体用の化粧水として
ウィッチヘーゼルの化粧水を使用していました。
ちなみに上の写真は私が使用している化粧水。
ウィッチヘーゼルの化粧水は
そのままだと使い勝手が悪かったので
スプレーボトルに入れ替えてあります。
![]() |
セイヤーズ ラベンダー ウィッチヘーゼル アルコールフリー化粧水(355mL)
1,310円
楽天 |
肌が敏感で、特にアルコールが
多く含まれたものを使用すると
肌が赤くなってしまうので
暑い時期など、重めのローションなどを
塗りたくない時には化粧水を体に使用しています。
ハトムギ化粧水を購入する時に
アルコールが含まれていないことは確認してあったので
もし気に入らなかったら
体に使えばいいかなという気持ちで購入。
今使用しているウィッチヘーゼルは
結構独特な香りがするので、使い切ったら
ハトムギ化粧水に切り替えるつもりです。
さて肝心のハトムギ化粧水ですが
最初、使い始めた時に
保湿力に物足りなさを感じました。
そんなに期待はしていなかったので
まぁ、こんなものかなという気がしたのですが
得意のYou Tubeでハトムギ化粧水を
検索してみたら、こんな動画を発見しました。
韓国で話題になった化粧水を7回塗るという
スキンケアです。
気になる方は動画をご参照ください。
アメリカでも流行っているようで
私も早速試してみましたが
このケアをするとお肌が潤っているのを感じられるし
ハリが出てくるのもわかります。
SK-IIでは、こんなに大胆に使えないけれど
ハトムギ化粧水ならば、気にならない!
お肌は人それぞれ違うものなので
一概には言えませんが
あまり保湿力が強過ぎる化粧水だと
逆にお肌がベタベタしてしまうけれど
軽めのハトムギ化粧水は
このスキンケアに向いていると思います。
私のお肌は水分が足りない感じはしますが
どちらかというとコンビネーションなので
乾燥肌の方だったら、もう少し重めでもいいかもしれません。
私はこの方法を初めてから
随分と肌の乾燥、ハリのなさが気にならなくなりました。
気になる方は是非、試して見てください。
それではまた。