残念ながらハワイにはイケアがないので

私がいつも行くのはラスベガスにあるイケア。

 

妹がラスベガスに住んでいるので

ベガスに行く時には、いつも連れて行って貰います。

 

 

 

 

 

 

そんなイケアで購入した

私が愛用している旅のお供をご紹介します。

UPPTÄCKA

パッキングバッグ4個セット, ダークブルー

IKEA FAMILYメンバー価格¥ 999 通常価格¥ 1,499

 

詳しくはこちらからご覧下さい。

 

衣類を入れるバック2種類各1つ。

靴を入れるバック1つ。

小物を入れるバック1つがセットになっています。

 

私はこのサイズがとても使いやすかったので

追加購入をして2セット持っています。

 

衣類を入れるバックは両面に分けて使えるタイプと

片側のみのタイプと2種類入っています。

 

これにお洋服をコーディネイトして

全部セットにして収納します。

 

よくお洋服を丸めて収納すると

収納スペースを少なく出来るというような話を聞きますが

私はお洋服を丸めて収納していません。

 

帰りの荷物の方が絶対に多くなるし

出発の時点で、そんなにギュウギュウに荷造りしたら

帰りはどうやって帰って来たらいいのやら…ボソ。

 

しかも、この動画を見たら

一概に丸めるほうが沢山入れられるとは思えない。

 

 

 

 

 

 

イケアのパッキングセットの中で

唯一ほとんど使っていないのが靴を入れるバック。

 

靴を入れる専用の袋を持っているので

これは今の所、出番なしです。

 

別にバックに小分けする必要もないのでしょうが

とにかく私はどこに何を収納するか決まっているので

このバックを利用するとパッキングが楽です。

 

よく出張に出かける人などには

パッキングバックやパッキングキューブは

欠かせない存在ではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

続いて、この紫色の詰め替えボトル。

 

今、ウェブをチェックしたんですが

見当たらなかったので、廃盤なのかな⁈

緑、オレンジ、紫、ピンクのセット売りでした。

 

サイズは100ml/3.4ozで

米国運輸保安局(TSA)規定のサイズです。

 

荷物をチェックインする時には

関係ないけれど、もしも手荷物で持ち込みたい時にも

ギリギリのサイズなので便利です。

 

化粧水などと違って、結構大量に使う

ニベアのインシャワーローションを

入れて使っています。

 

容器を入れ替えず持って行くのは重いし

でも小さい容器だと足りなくなりそうだし

このサイズが重宝しています。

 

ローションで肌がべたつくのが苦手なので

洗い流すインシャワーローションを愛用中。

 

ちなみに青いボトルはアメリカで購入したもので

『VERY DRY SKIN』用。

白いチューブのフローラルは

こちらにないので日本で購入しましたが

まだ使用していません(汗)。

 

なんせ、断捨離なんて無縁ですから。

もちろんストックしているワケでして(苦笑)。

 

 

最初、水色の容器(写真上)に入った

『DRY SKIN』用を使っていたのですが

冬の寒い時季の乾燥した肌に

いまいち物足りなかったので

青を使用し始めましたが、香りは水色の方が好きです。

 

1番最初に使い始めたのが

この水色の方でシアバターの香りが

落ち着くのかもしれません。

 

話が外れてしまいましたが

以上、私が愛用中のイケアの旅行便利グッズでした。

 

明日から、また日本に行って来ます。

8月2日までバタバタなので落ち着いたら

またブログの更新をしたいと思います。

 

それではまた。

 


応援クリックお願いします。