Dupesって、きっと聞きなれない言葉ですよね。

 

ネットで調べてみると

『複製、複写、模造』というような意味で使われると

書いてあります。

 

こちらではよく『Make up dupes』という言葉を

使うのですが、その場合の意味は

コスメの似た感じの商品というような意味合いです。

 

薬で言うところのジェネリックのような感じで

大概、高い物に似た安い商品のことを言います。

 

別に逆でもいいのでしょうが

安い物に似た高い商品って興味が湧かないというか

それが欲しいと思う人ってあまりいないですよね…。

 

今日は、そんな『Make up dupes』を

ご紹介したいと思います。

 

 

 

            無印 マイルドクレンジングジェル

            200g  780円

 

            シャネル サブリマージュクレンザー

            150g 11340円

 

 

 

無印のマイルドクレンジングジェルと

シャネルのサブリマージュのラインから出ている

クレンザーです。

 

両方とも愛用しているので

画像が新品のものでなく、すいません(汗)。

 

両者とも保湿に重点を置いたクレンジング。

洗い上がりもしっとりしていて

お肌がつっぱるようなことがありません。

 

無印は洗い流すタイプ。

シャネルは1度拭き取ってから洗い流すタイプです。

 

今回、無印とシャネル

両方とも洗い流す感じで試して見ましたが

サブリマージュは洗い流す際

乳白色に変化して、洗い流しやすいです。

 

無印のほうは、ジェルのままなので

洗い流すのに、シャネルより少しだけ時間がかかります。

 

ジェルは、無印の方が柔らかく

シャネルの方が少しネットリとした感じ。

 

無印のジェルは肌の上で滑りがいい。

その分、肌に優しい気がします。

 

シャネルはネットリしている分

肌にのせた時、円を描いてクルクルしづらいですが

その分、汚れが早く落ちる気がします。

 

無印は柑橘系のさっぱりした香りで

シャネルは…なんだろう、この香り。

うまく表現できません。

 

サブリマージュのコレクションは

全部、この香りがしますよね。

 

個人的な意見ですが、この二つを比べてみると

一概に『安かろう悪かろう』とは言えないと思います。

 

『高かろう良かろう』という希望はありますが

正直、最終的には洗い流してしまうクレンジングに

どれほどの効果を求められるのか疑問です。

 

こう見えて(またまた見えてないけど)

結構コスメオタなので、気になるものは欲しくなるタイプ。

 

無印のジェルクレンジングは今年に入ってから

YOU TUBERさんが紹介していたのを見て

冬の寒い時期に、日本など寒い地域に行った時に

お肌の乾燥が気になり購入しました。

 

この商品、シャネルに負けていないと思います。

使用感もクレンジング力もほぼ同じ。

洗い上がりのしっとり感も変わりません。

 

そっくりさんなので、興味のある方は是非!

 

それではまた。

 


応援クリックお願いします。