先日、ベイキングソーダ(重層)とお酢で
バスルームのタイルの目地のお掃除をする
という記事を書きましたが、実際にトライしてみました。

タイルの目地に黒カビが生えている場合には
この方法はとても効果的らしいのですが
我が家の様に、タイルの目地が黄ばんでいる場合
あまり、効果の程は見られませんでした。

がっかり…。

それでも、どこか綺麗にしてやろうと
昨日の晩、必死で色々なところをゴシゴシ(笑)。

今まで、色々試しても取れなかったシャワーの蛇口の
石鹸垢(っていうんですかね?!)が取れました。



$nene流 ハワイ暮らし




お隣の蛇口と比べると
全然違うのが判って頂けますか?



$nene流 ハワイ暮らし

お掃除前。



$nene流 ハワイ暮らし

お掃除後。




綺麗になるか判らなかったので
お掃除後の写真に写っている蛇口の
お掃除前の写真はありません。

お掃除前の写真とお掃除後の写真の蛇口は
違うものですが、違いが判る様に並べてみました。

お掃除が終わった直後に撮影したので
蛇口が濡れまくっていますが、気にしないで下さい(爆)。

私の場合、ベイキングソーダとお酢を混ぜた物が
残っていたので、それを歯ブラシに付けて磨きましたが
ベイキングソーダのみで磨いても綺麗にある様です。

蛇口の石鹸垢が落ちたので味をしめ
バスルームのグラスドアも磨いてみました。



$nene流 ハワイ暮らし




ちょっと見えづらいですが
向かって右側を磨いて綺麗にしました。

ここも今まで、ゴシゴシしても
全然綺麗にならなかった所なので
また続きを頑張ります。

旦那が日本から帰ってくるまでに
バスルームをピカピカに磨いちゃおう!

多分、気づいてくれないけど…(汗)。




読者登録してね
お願いね。