最近に限ったことではないけれど
ちょっとラテンなインテリアのフレイバーが好き。




$nene流 ハワイ暮らし

招き猫はラテンじゃないけど(爆)





私が思い描くラテンの雰囲気は
色使いがロマンティクな感じがして、なんとなくガーリー。

もちろん、そうでないラテンな雰囲気もある。




$nene流 ハワイ暮らし

例えば、こんなのとか。





自分のお家をこんな風にしようとは思わないが
それでも、雰囲気は嫌いではない。

この写真も好きだし、こんな場所に行ってみたい。

私達専用リビング(極小)の入り口のコーナーも
程よくロマンティックな感じにしたかった。

新しい物は何も購入していないけれど
とりあえず今まで集めてきた、小物を飾ってみた。




$nene流 ハワイ暮らし





このキャンドルの水色やピンク、ゴールドの色使いが好き。

値段は忘れたけれど、Kマートとかで安く売っている。
確か、これもワイケレで買った記憶がある。

とてもお手軽に、ラテン・ロマ系(勝手に命名)が味わえるアイテム。




$nene流 ハワイ暮らし





それから、サンフランシスコに旅行に行った時に
カーメル・ミッションで購入したクロス(十字架)。

まだカリフォルニア州がスペインの支配下だった頃に出来た
ミッションなので、このクロスもラテン風味。

とても気に入って購入した物なのだけれど
なかなか似合う場所を見つけられずにいた。

そして今日、思い切って、このコーナーに飾ってみた。




$nene流 ハワイ暮らし





写真は全て加工してあるので、本物の色と違うけれど
下に飾ってある額の色(金色とバーガンディー)との
コンピネーションがよく、私的には気に入っている。

最近、この部屋に、以前住んでいたコンドのベットルームで
使っていた貝で出来たシャンデリアをかけて貰ったので
とても雰囲気のある可愛い部屋になった。

いつか、この雰囲気に飽きても
ベーシックのものはシンプルにしてあるので
小物を取り替えるだけで、雰囲気は変えられる。

今はまだ殆ど使わない部屋だけれど
この部屋に入ると幸せな気分になれる。

後は、素敵なカーテンを見つけるだけだわ。




ペタしてねロマ系は本当はキャラじゃないんだけど。