先日、両親がハワイ滞在中に買った鏡。
ベットルームにかけようと思っていたので
時間があった時に、飾ってみました。
私の使っているクローゼットの横に飾りました。
私、インテリアとしての鏡は好きなのですが
一つ注意していることがあります。
それは飾る位置。
風水では、ベットルームに飾る鏡に
ベットが写るような位置に置くと良くないといいますよね。
基本は、鏡は置かないほうがいいらしいのですが
飾りたいんだから、仕方ない(汗)。
寝ている姿を鏡が写すのは『鏡光殺』といい
健康状態が日に日に悪化し
眠れなくなり悪夢にうなされるようになるそうです。
それと鏡の前を通る人の頭が切れて写るような高さに置くと
その人の運気を下げるらしいですよね。
だから、鏡を飾る高さは、旦那の頭が切れて写らないよう
ちょっと高めの位置にしてあります。
飾りとして置こうと思っていた鏡なので
別に何も写らなくてもいいんです(笑)。
この鏡、木の葉で作られているの。
その自然な風合いが、とっても気に入って購入。
他にもベットルームに飾ろうと思って
バリっぽい雰囲気の写真立て等を購入してあるのですが
飾る位置を決めかねています。
どうしようかなぁ~。

風水って気になるけど、知ると面倒臭い…。

ベットルームにかけようと思っていたので
時間があった時に、飾ってみました。
私の使っているクローゼットの横に飾りました。
私、インテリアとしての鏡は好きなのですが
一つ注意していることがあります。
それは飾る位置。
風水では、ベットルームに飾る鏡に
ベットが写るような位置に置くと良くないといいますよね。
基本は、鏡は置かないほうがいいらしいのですが
飾りたいんだから、仕方ない(汗)。
寝ている姿を鏡が写すのは『鏡光殺』といい
健康状態が日に日に悪化し
眠れなくなり悪夢にうなされるようになるそうです。
それと鏡の前を通る人の頭が切れて写るような高さに置くと
その人の運気を下げるらしいですよね。
だから、鏡を飾る高さは、旦那の頭が切れて写らないよう
ちょっと高めの位置にしてあります。
飾りとして置こうと思っていた鏡なので
別に何も写らなくてもいいんです(笑)。
この鏡、木の葉で作られているの。
その自然な風合いが、とっても気に入って購入。
他にもベットルームに飾ろうと思って
バリっぽい雰囲気の写真立て等を購入してあるのですが
飾る位置を決めかねています。
どうしようかなぁ~。

風水って気になるけど、知ると面倒臭い…。

