この日、私は何故か、義理の弟(昼豚嬢の旦那)の実家に
お呼ばれして、いそいそと出かけて参りました。

私、ターキーもグレイビーソースもスタッフィングも
あまり好きではないので、サンクスギビングのディナーって
はっきり言って、好きではないのです。

でも、お呼ばれしちゃったし、断る理由ないし…
という事で、渋々行って参りました。

実は、義理の弟の実家に行くのは初めて。

数年前まで、カウアイ島に住んでいましたが
オアフ島にお引っ越ししてきました。

しかも昼豚嬢のお家からも私のお家からも
とっても近い所です(汗)。

って、私には関係ないですけど(爆死)。



$Hawaii在住 Neneのブログ-実家

フロントエントランス近くの庭




なんか、こういう雰囲気すごく好きです。

バーベキューも出来る様になっていました。
今度はバーベキューに呼んでね!(ぼそっ)爆死。

我が家もこんな風にしたいかも~っと
一人で写真を撮りながら、違う意味で上がった私(笑)。



$Hawaii在住 Neneのブログ-実家

ナントカちゃん(名前忘れた)汗




ダ、ダニーだったか?(ぼそっ)。
でも、女の子だった気が…汗。

普段、くぅを見慣れているので
どんな犬を見ても『大きい!』と思うのに
こんなのが出てきたら、それはもう『大きい』なんてものではなく…。

私、小さい時から犬が大好きで
子供の頃は、ペットショップを持ちたかったの。

それぐらい犬が好きですが
あんなに大きな犬を飼いたいと思ったことはないかも。

あぁ、でも一番最初に買いたかった犬は
アフガンハウンドだったんだよなぁ~。

でも、ペットショップで見た
マルチーズに一目惚れをして
結局は、小型犬になったんだけど(笑)。



$Hawaii在住 Neneのブログ-実家

洋梨のデザート




昼豚嬢の旦那の叔父様が作ってくれた
洋梨のナントカ(そればっかり)汗。

メインのターキーは、気がついたら、すでにカットされていて
写真を撮るような状態ではなかったので、今回はこれだけ。

あっ、でも次回があると言う意味ではありませんので
その辺は、ご了承ください。

お呼ばれしたので、もれなくターキーを頂きましたが
ごちそうになったターキーは独特な臭みもなく
普通に食べる事が出来ました。

他のお料理も美味しかったぁ~。

生まれて初めて、普通にターキーが食べられたかも。

残念ながら旦那は仕事で行かれなかったのですが
帰りに少しずつ、色々なお料理を頂いてかえりました。

私は正直、サンクスギビングなんてやらなくていいと
思っているのですが、うちの旦那にとっては
とても大切なイベントの一つ。

サンクスギビングの日は、絶対にターキーを食べないと
いけないと決まっているらしいです(汗)。

そんな旦那も『ターキーが美味しい!』と喜んでいました。



$Hawaii在住 Neneのブログ-実家

ウォーターフロントだぁ




リビングから見える外の景色。



$Hawaii在住 Neneのブログ-実家

まさに『ハワイ暮らし』という感じ




何もなくても、ボーっとしながら
ずっと見ていられそうな景色。

頭ボケそうだけど(爆)。



$Hawaii在住 Neneのブログ-くぅ

感謝祭の晩のくぅ




結構沢山写真を撮ったのに
どれもボツ写真ばかりで、まともなのがこれ。

それでも何だか、くぅが二重に写ってますね…。

寝てる写真ばかりではつまらないし
でも、動いている写真は、こんなのばかりで…。

感謝祭と言えど、普通のフード食べてます。

テーブルフードは絶対にあげないと
決めているので、ちょっと可哀想な気がしますが
これも全て、くぅの為。


ちび犬、でか犬、どっちが好き?

ペタしてね