ガーデニング・ネタばかりが続く今日この頃
皆様、いかがお過ごしですか?
自分で言っちゃったよ。
もうちょっと、このネタひっぱりますので
お暇な方は、おつきあい下さいませ

我が家には、すでに『ローズマリー』が2本
あるのですが、なんかこの子とは違うの。
我が家にある『ローズマリー』はがっしりした感じの
もうちょっと『木』という存在の子。
葉の感じももっと厚くて、しっかりした感じ。
でも、この子は、なんとなく柔らかくシナシナなの。
『ラベンダー』のように『ローズマリー』にも
色々な種類があるのね。
とーってもいい香りがするので大好き。
我が家で作るお料理にも『ローズマリー』は結構使うので
欠かせない存在なのです。
『Times』に、ものすごく大きい植木のような姿の
『ローズマリー』が売られていてね
すごく欲しかったんだけれど、あまりの大きさに躊躇。
でも、そんな私を横目に買って行かれたおばさまが居て
かなり羨ましかった…。
旦那が家に居ない時を見計らって、こっそり我が家に
運び込もうかと、これまた計画中
皆様、いかがお過ごしですか?
自分で言っちゃったよ。
もうちょっと、このネタひっぱりますので
お暇な方は、おつきあい下さいませ


我が家には、すでに『ローズマリー』が2本
あるのですが、なんかこの子とは違うの。
我が家にある『ローズマリー』はがっしりした感じの
もうちょっと『木』という存在の子。
葉の感じももっと厚くて、しっかりした感じ。
でも、この子は、なんとなく柔らかくシナシナなの。
『ラベンダー』のように『ローズマリー』にも
色々な種類があるのね。
とーってもいい香りがするので大好き。
我が家で作るお料理にも『ローズマリー』は結構使うので
欠かせない存在なのです。
『Times』に、ものすごく大きい植木のような姿の
『ローズマリー』が売られていてね
すごく欲しかったんだけれど、あまりの大きさに躊躇。
でも、そんな私を横目に買って行かれたおばさまが居て
かなり羨ましかった…。
旦那が家に居ない時を見計らって、こっそり我が家に
運び込もうかと、これまた計画中
