コミックガールとシャンデリアの世界と響き渡るYELLの話 | 考えてる途中。

考えてる途中。

おもにエビ中の好きな曲のこととかを考えてる途中。
ふしぎと意味のない文章ばかり書きあがります。

とうとう発表がありましたね。
廣田あいかさん、ぁぃぁぃさんが来年1月3日の武道館公演をもってエビ中から転校されます。

多くの人が、そういう日がいつか来るということを感じていつつ、でもそのいつかがいつなのかはわからずに応援し続けてきていたのではないかと思いますが、どうでしょうか。
エビ中を推す者のはしくれとして、めっちゃくちゃ寂しいですが、とにかく本当に寂しいですが、きっと寂しいだけ。まだ前向きでいられる余地が多分に存分に残っているように思うので、きっときっと大丈夫。

頭ではわかってる。

でもやっぱり寂しいなあ。




以下、ぼーっと思ってることを考えるのを放棄して適当にだべり書き散らします。ちょっと酔っぱらっていますのでいろいろすいません。




僕はぁぃぁぃのコミックガールソロverが春ツアー北海道で披露されたとき、この曲とエビ中とぁぃぁぃという存在について考えてみました。

ダサめのさだめと悔恨の想いとコミックガールの話

コミックガールはアーティスティックでスタイリッシュなぁぃぁぃではなく、コミカルでキュートなアイドルアイコンとしてのぁぃぁぃが余すところなく表現されています。いわば、ソロアーチスト廣田あいかではなくて、エビ中の出席番号6番ぁぃぁぃがたっくさん詰まっている楽曲です。上の記事ではそんな感じにまとめていたかと思います。



後出しジャンケンになりますが、このときに僕が書くのをやめておいたのは、エビクラシーに本気の廣田あいか曲が収録されていたら、アルバムのバランスが壊れていただろうということ。

ちょっと詳しく書くと「アーティスティックな側の廣田あいかがスタイリッシュ系な楽曲をもらって、その曲でソロverを本気で歌ってしまったら、エビクラシーのアルバムとしてのバランスが崩れてしまう」ということでした。

これは決して、ぁぃぁぃとエビ中の他メンバーを比べてレベルが云々という話ではないです。確かにぁぃぁぃの歌唱力表現力や声の力はメンバー内で抜きんでていると思いますが、バランスが崩れるとしたら理由はそこじゃない。

なんていうんだろう。本気となった彼女が表現する世界は、ほかのメンバの作り上げるものと、ある意味異質なものになってしまうと思ったから。それでバランスがおかしくなるように思えたのです。



だからエビクラシーでの彼女の担当曲は「廣田あいか曲」ではなくて「出席番号6番ぁぃぁぃ曲」になったものだと理解していました。そして実際に彼女はエビ中のぁぃぁぃとして、春ツアー札幌で自由に且つきっちりと最高のパフォーマンスでコミックガールを歌いこなしてみせてくれたとききます。
いや僕は札幌に行けなかったので実際の彼女のステージは観ていないのですが、ぁぃぁぃが本気で歌うんですから最高なものになっているに決まっているじゃないですか。ああ、今更ながら悔しいなあ。EP5に収録されるんですよね?待ち遠しいなあもう。


話を戻しまして。
コミックガールはエビ中の出席番号6番ぁぃぁぃの力を、存分に堪能することが出来る楽曲でした。彼女のスーパーガールっぷりが本当によく表れた名曲だと思っています。

 

では、スタイリッシュなスーパーアーティストとしての廣田あいかの力は、どこで味わえば良いのだろう。
 

・・・僕はぁぃぁぃには、まずソロでミニアルバムを‪出してみて欲しかったんですよね。そちらでソロアーティスト廣田あいかの世界をだしてゆくことができれば、エビ中ぁぃぁぃとアーティスト廣田あいかの共存が可能だと思っていたんです。
でも転校が発表されたいまは、例えミニアルバムが実現していたとしてもあまり意味のないことだったのかもな、なんて思い直しています。

 

やっぱり彼女には、自由に羽ばたいて高く遠くまでいってほしい。

僕は本気でリミッターを振り切った廣田あいかの活動を楽しんでみたい。あの歌にまた何度でもびっくりさせられたい。あの声に感情を揺さぶられたい。その作り上げられた世界に感動させられたい。
そして、このコの初のソロコンサート、おれ行ったことあるんだぜって近い将来若者に自慢したい。ずっと昔から応援していたんだぜって、胸を張って言ってみたい。

泣いても笑っても、あと4か月。
あすからもしかしたら少しだけ見方は変わっちゃうのかもしれないけれど、エビ中ぁぃぁぃの姿、最後まで応援し続けるしかないよね。転校の発表をしようがしまいが、4カ月の間は彼女はエビ中のぁぃぁぃとして今までと変わらず手を抜かずに力を出し切ってくれるに違いないから。そういうコだから。




あとはアレだな。
僕はエビ中をハコ推ししようとしたあまり、結果真山推しになったんです。やっぱり真山のことがどうしても気になっちゃう。今回のこと、どう感じているだろう。ずっとエビ中でいるよって言った彩ちゃん、大丈夫かな。いつも笑顔ばかり見せてくれる美怜ちゃん、どうしてるかな。きっと一番の良きライバルであったであろうひなたさん、泣いてないかな。強い芯のあるところを見せてくれるようになったぽーさん、何を思っているかな。色々覚悟を感じさせるリコ中山も、何を思っているかな。

 


でもみんなは僕らより早く知っていたのだろうから、いま心配したところでアレなのかな。

いろいろ思うとこや考えることがあるけど、自分にできるのはぁぃぁぃとみんなを応援することだけで、やらなきゃいけないのも応援することだけで。つまんないけどシンプルで間違いのない結論しかないな。

結果的にすべてが良い方向へ転がりますよう。まず4カ月は全力で応援。そのあとのことはそのうち考える。うん。間違いない。
 

支えてくれてありがとう。

支えられてくれてありがとう。

支えさせてくれてありがとう。

もう少しの間だけ、

全力で同じ関係でいさせてください。

 

というわけで支離滅裂極まるブログになりましたが、もう今日はシンプルに寝ます!
おやすみなさいグー。