カウンセラー見習い中の さり です。

 

前回からかなり時間が経ちました。

前回、「捨てられた」

という捉え方は真実ではないと分かりました。

 

 

「捨てられた」のではないのかも

しれないけど、

でも、でも、やっぱり怖かったし、

そんな酷いことする夫は許せない!

 

という被害者意識を

根強く持っていました。

 

 


そんな時は、

エネルギーの法則で検証です。

 

 

エネルギーの法則とは、

出したものは返ってくる

という法則です。

 

 

私が常日頃から、夫の顔色を伺って、

ビクビクしていました。



楽しくない、しんどい、辛い、

などのマイナス感情を

大量に抱えていました。

 


楽しい、うれしいなどのプラスの感情は

ほぼ感じることはありませんでした。



このような状況で、旅行に行き、

口には出さなくても、

マイナスエネルギーとして

外に大量に出していました。

 



私 マイナスエネルギーを出す

夫 不快と感じる(マイナスで受け取る)

夫 不機嫌としてマイナスエネルギーを出す

私 夫はまた不機嫌。私のせい?

  とマイナスで受け取る


という、マイナスのループが

延々続いていたのです。



そして、

海外の夜の繁華街で置き去りになった時。


夫はただ

このマイナスループの状態が

耐えられなくて、逃げた。


ということではないかと推察しています。



長い間、

私は被害者、夫が100%加害者、

と思っていましたが、

違いました。



二人でマイナスのループを

作っていたのです。



これでは、快(プラス)を感じることは

難しくなります。



プラスに転じるには、

どちらかがマイナスのループに気づいて、

止める必要があります。



さらにプラスのループにできれば、

理想の現実に近づきます。



プラスを感じるには‥‥

気持ちよくいることです。



モラハラ渦中で、

どうやって気持ちよくいられるようになるか、

次回以降、綴っていきます。



お付き合いいただけたら嬉しいです。