人の前に出て挨拶をしたり

何かを話したりする時に

緊張する人はすると思います。

 

その緊張の度合いも

人によって違うと思いますが

相当緊張するタイプの人も

いるのではないでしょうか。

 

自分は緊張するタイプかどうか

考えてみて下さい。

 

緊張をほぐすために

人前に出て話す前に

手のひらに

人という字を指で3回書いて

それをのみ込むと良い

という話もありましたね。

 

そんなことやって

何の意味があるのかと

思う人もいるかも知れませんが

緊張が相当強い人にとっては

何でもいいから

リラックスできるなら

真面目にやったと思います。

 

私自身も何度もやりました。

 

それで本当に

緊張がほぐれたかというと

ほぐれたような気がする・・

ですね。

 

とにかく人前に出る時など

緊張が強いタイプだと

何でもいいから助けてほしい

ということなんです。

 

 

緊張なんてしないという

タイプの人には

ちょっと理解できないかも

知れませんが

なぜ人によってそんなに

違うのでしょうか。

 

 

それは過去の体験が大きく

影響している可能性があります。

 

毒親育ちの場合は

親が子供のすることを

暴言や暴力で抑圧することも

多いですから

子供はまた怒られるかも知れない

という恐怖心が先に出て

何もしていないのに

常に親の前では緊張しています。

 

それがずっと続いていますから

その上に人前で話すなどの

よけいな刺激があると

それが些細な事であっても

緊張の上に緊張で

自分を見失い

頭が真っ白になったりします。

 

ですから過去の体験の中から

緊張状態であったかどうかを

探った上で

自分に適したリラックス方法

考える必要がありますね。

 

ただ、

無意識にそういう状態で

育っているので

過去に向き合って

探り出すことも

簡単ではないかも知れません。

 

しかし緊張を少しずつでも

緩和できるようになると

HSPとか適応障害など

色々な病気の症状も

軽減できる可能性もありますし

予防にも繋がります。

 

特に毒親育ちは

思い出したくもない過去が

あるかも知れませんが、

心の病などで

ダメージを負っている方は

頑張って

過去に向き合ってみることも

大きな意味を持つことになると

思います。

 

緊張の強い人は

自分を変えて行けるように

過去に向き合ってみましょう。

 

 

 

10の特徴でわかる【毒親診断シート】
※自分自身(または両親)の診断ができます
今なら無料プレゼント中!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料特典を受け取る