新NISA開始と共に資産運用を始めたアベです![]()
年金受給年齢まで働く気は全くありません
毎月楽天SCHDを積み立てて、
4年後にはNISA成長投資枠を満額投資予定 ![]()
10年後には分配金、年100万円を目指します![]()
何年経っても朝が弱いアベです![]()
会社の要求がどんどん理不尽さを増し、今すぐにでも辞めたい![]()
でも最低あと4年、穏やかにNISAで楽天SCHDを満額まで積み立てるまでは働く必要があって![]()
会社の売上が悪化してるなら、株主優待から止めてほしい。
真っ先に働く側の福利厚生を減らすから、どんどんやる気が失せる![]()
どこまでコスト削減するのか、不安になります。
就業規則に反してなくても、労働意欲は落ちる一方。
夫の会社も同じく、日に日に労働環境は悪化し、離職者が絶えませんし、心を病む人も後を絶ちません![]()
私も企業の分配金で、要は人様の汗水垂らした労働源から不労所得を作ろうとしている身なので、複雑です。
もし今の勤務先を会社側が見限って閉店させるなら、対策を考えないといけないので、常に転職サイトをチェックしてます。
しかしそもそも労働意欲は落ちる一方なので、とりあえず今の勤め先からの給料をほとんどSCHDに注ぎ込み、満額になる4年後までは存続してほしいです![]()
後4年、もし勤務先が潰れなければ、逃げ切れる![]()
会社にはそれしか求めないので、あまり期待せずにとりあえず自分で出来るNISA継続です![]()


