新NISA開始と共に資産運用を始めたアベです![]()
![]()
年金受給年齢まで働く気は全くありません![]()
毎月楽天SCHDを積み立てて、
5年後には成長投資枠を満額投資予定
10年後には分配金、年100万円を目指します![]()
![]()
お金の勉強は奥が深く、ハマりました![]()
![]()
まだまだ先は長いけど、私なら出来る![]()
温かい目で応援して頂けると嬉しいです![]()
こんにちは
3年前、転職理由をバカ正直に「ウクライナ戦争で物価高だから」と回答したアベです![]()
今月は久しぶりに前職の同期と会うことになり、インドカレー屋さんで3時間ほどNISAと節約について熱く語りました![]()
去年の夏、親友のNISA口座開設を通話しながらなんとか無事申請
なんやかんや30分くらいかかりました![]()
口座開設後、最初はオルカンで自動積立設定をしたそうです![]()
残念ながら積立開始直前に、貯金を大きく切り崩す事態になったため、積立設定を取り消したまま、1年が過ぎました![]()
そして今回やっと再始動する事に![]()
2人でインドカレーを食べながら、現実的に月いくらまで投資に回せるか、スマホの電卓アプリで計算しました![]()
![]()
最近までこの友人は、キャラクターグッズを大量に集めたり、関連イベントでかなりの額を浪費したり、美容にも相当お金を使ってる印象でした![]()
しかし、数ヶ月ぶりに会ったあの浪費家の親友が、知らぬ間に節約家に![]()
ネイル
もヘアカット
もまさかのセルフ![]()
![]()
キャラクターグッズはほとんど売り、化粧品も今ある物を使ってて新商品は買っていないと![]()
![]()
私はかなり驚きましたが、何より安心しました![]()
浪費しない分、資産運用や貯蓄に回す余裕が生まれたから![]()
10年後、20年後、2人でまたインドカレーを食べながら、NISA収益率の話をしたいものです![]()
![]()
![]()
![]()

